ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

歴史へと続く道

2010年07月07日 | 雑談や日記、写真など
ヴォーカルオーディションの審査員として、山形の米沢まで行ってきました!
今回は、ドラマーではなく、プロデューサー涼なのです。

オーディション出場者のみなさんには、僕の書いた曲を、男女共に同じ固定キーで、現場リハなし、しかも一般オーディエンスの前で歌って審査されるという、なかなか過酷な状況の中で、歌っていただきました。
(曲は事前に渡して練習してもらっているんですけどね)

僕の、審査用三種のアイテム。

出場者資料、録音用のレコーダー(YAMAHA POCKETRAK)、Zildjianのハンカチです!
野外だったので、ハンカチは必需品です。 米沢は盆地なので暑い!!
しかも、審査員席に虫が沢山飛んできてウザかった!

最後には、出場者全員と審査員全員、そしてオーディエンスも一緒に大合唱!
イベント自体も成功です。
心配されていた雨も、イベントが始まるまではちらりと降ったりしてたんですが、イベントが始まったら一滴も降りませんでしたよ。

これくらい気分がいいと、普段は酒を飲まない僕でも飲みたくなるってもんです。


宗一郎、僕、山口洋輝監督。
僕は水割り一杯で、ほどよくいい気分になっています。


ドラマーとして、音楽プロデューサーとして、いい音楽を創る事に専念します。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運が! | トップ | カルビー『サッポロポテト バ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう~♪ (木村)
2010-07-07 19:28:59
無事成功なされて良かったですね!
素敵です 天気にも恵まれて。

どんどん突き進んでくださいねヽ(^o^)丿

私は、過去のものがかなり復活してきました 
ご縁があったので、叉、オーディション受けて
挑戦いたします。 
涼君のように、輝きたいです


返信する
Unknown (みーちゃん)
2010-07-07 21:48:36
Dr涼さん 今夜は山形でしたか 天の川は見えましたか照明で残念ながら見えていないでしょうね 固定キーで現場リハなしでいきなり満足度100で歌えるって なかなかできることではないのではないでしょうか?もしそれが出来たら その人は金の卵ですね。居ましたか?金の卵・・・・
返信する
Unknown (Dr.涼)
2010-07-08 00:24:45
>木村様
やりたいこと、やらなきゃいけないこと沢山です。
なにはともあれ、人生を楽しむ事に集中したいです!

>みーちゃんさま
すいません、僕のブログはリアルタイムではないので...
山形は、先週の土曜日でした。 雨は降りませんでしたが、曇ってましたので、星は見えませんでした!
金の卵... 温泉卵は食べてきました。 僕は固ゆで卵が好きなので、固ゆでの温泉卵がいいですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。