ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

シンバル~!

2005年08月20日 | ドラムや楽器の話題
Y2Kのライブ終了。
シンバルはいつもフルセット持って行くんだけど、
今日は付け替えるのが面倒だったので、チャイナとスプラッシュ以外はハコのやつを使いました。
ドイツ、M社のローコストシンバル。 うーん、やっぱり自分のシンバルじゃないとキツい。
特にクラッシュは個人的に『A Custom』じゃないと叩いてて気持ちよくない。一歩譲ってAジルだ!
シンバルはタイコより重要だと思ってます。
タイコは、フルセットでも29800円の安いドラムでも、ヘッドを替えてチューニングをちゃんとすれば、それなりの音で鳴ってくれるけど、シンバルはごまかしがきかないんだよね。
聴き手よりも、まずは演奏者が気持ちよくなれないとね!
ジルジャン万歳。

最近、スプラッシュシンバルを多用するようになってきたので、新しいスプラッシュシンバルを導入しようかと計画中。 今は、スプラッシュ系は4~5種類持ってるんだけど、シンバルはいろんな種類を持っているにこした事はない。 曲やジャンルによって使い分けたいしね。 

チャイナは、相変わらず2段重ねです。 Welsh BluesCPでは、チャイナ1枚で充分かなと思ってたけど、なんだかんだで2枚使っちゃう。 まぁ、曲によるんだけどね。

ライド・シンバルは、最近ではZildjianのK Custom Hibrid Ride(神保彰さんプロデュース)を愛用しています。このライドシンバルはクラッシュ音も良いのでいろいろ重宝しています。

今日は、ライブハウス前の横断歩道で、ご無沙汰だった某プロダクション社長に偶然バッタリ会ったり、前にサポートしてたバンドが、はす向かいのライブハウスで偶然ライブしてたりで、おもろかったなぁ。
あと、ライブハウスの前の道路に「マイバッハ」と「ロールスロイス・ファンタム」という超高級車が停まってた。(もちろんライブハウスに来てたわけじゃないよ)
両方とも同じ団体(?)の車だったみたい。
この2台を同時に見る事なんでまずありえないね。
だって、この2台、あわせて9千万円以上よ。


※写真は、Zildjianから新発売になった、ドラム・スティック用滑り止めワックス
「Drumstick Wax」僕の新しいスティック「ホワイトヴァージョン」は、滑り止め加工がされていないので、この「Drumstick Wax」を使っています。
サーフボードに塗る「SEX WAX」と同じような物です。
ていうか、同じようなトロピカルな香りがします。
使った後もベタつかないし、なかなかいいですぜ。旦那。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野外ライブ! | トップ | ケータイでドラムマニア? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。