ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

東洋水産(マルちゃん)『やきそば弁当 激辛』

2019年09月12日 | 辛さレベル☆☆☆
東洋水産(マルちゃん)『やきそば弁当 激辛』

辛さ満足レベル:☆☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆

北海道限定の東洋水産(マルちゃん)『やきそば弁当 激辛』
以前にも食べたことがありますが、今回北海道に行った時に買ってきました。  

以前のものと原材料などが変わっているようです。

中身はこんな感じ。

液体ソース、かやく、ふりかけ、中華スープです。


北海道の『やきそば弁当』シリーズは、何が『弁当』なのかというと、スープが付いているからなんでしょうね?

粉末中華スープが付いているので、麺を湯戻しした時の麺をそれに入れると、麺から出る味わいも含んだ中華スープが出来上がるというわけです。

しかし、弁当としてもっていった場合は、お湯の問題はさておき、カップ焼きそばはカップがあるからいいとしても、中華スープのカップはどうするんだろう? わざわざ専用カップも持っていかなきゃいけないんじゃないかと。

かといって、簡易カップを付属しても、コストかかるしねぇ。 使わない人も多そうだし。

まあ、その辺はどうでもいいか。



湯戻し時間は3分です。

具はキャベツと味付け挽肉です。 具の量は少ないです。

出来上がりはこんな感じ。


デフォルトの状態でも辛味はありました。

ふりかけをかけます。



ふりかけは唐辛子でした。

唐辛子をかけると辛さが増した気がします。

想像していたよりも、ちゃんと辛いです。

さすがにペヤングの激辛焼きそばには及びませんが、辛いものが苦手な人には"激辛"レベルかもしれませんね。


原材料


ちなみにこれ↓が前回の原材料

面白いことに、前回の液体ソースは『ソース』が一番多かったのに、今回のは『しょうゆ』が一番多く使われています。

まあ、同時に比べてないので味の違いはわかりませんし、特別に変わった感も
なく、違和感なく食べました。

味は悪くないです。


 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シマヤ『辛味の一撃 ストレ... | トップ | ヒガシマル『サラウドン スパ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。