
明星『究極激辛咖哩 すこびる辛麺 激辛口カレーうどん』
辛さレベル:☆☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
明星の『すこびる辛麺シリーズ』に、また新しいのがでてました。
今まで発売されてきた
●すこびる辛麺『超激辛味噌ラーメン』
●『すこびる辛麺 激辛焼そば』
●『すこびる辛麺 激辛豚骨ラーメン』
●『すこびる辛麺 激辛豆腐チゲ』
につづき、僕が知っている限りでは、シリーズ第5弾になります。
新しいのを出してくるという事は、そこそこ売れているのでしょうかね?
『すこびる辛麺シリーズ』は、万人受けするくらいの程よい辛さですからね。

今回のはスコヴィル値が1,00SHUということで、初代のすこびる辛麺『超激辛味噌ラーメン(1,500SHU)』よりは、数値的には辛くない事になりますね。
まぁ、普段から何百万SHUを摂取している激辛マニアにとっては、500SHUの差なんて、微々たるものですよね...。
一応、お約束の注意書きが書かれています。

内容物

麺、粉末スープ、調味油のセットです。
油揚げと肉そぼろは、あらかじめ麺と一緒に入っています。
ちなみに、『大盛』らしいです。
麺は大盛りですが、具は少ないです。
調味油を入れない状態で食べてみても、そこそこ辛味はありました。

調味油を入れてみます。

赤くなりましたね。
しかし、辛味的にはたいして変わりません。
基本的には、よくあるインスタントカレーうどんの味です。
ちゃんとカレー風味なのですが、僕はもっと濃厚なカレーが好きです。
辛さ的には、まぁ、普通に辛いです
辛いのが苦手な人にとっては『激辛』かもしれませんが、激辛が好きな人や激辛マニアにとっては物足りないと思います。
でも、これくらいの辛さが、一般的な人にとっての『激辛』なのかもしれません(笑)
原材料

ハバネロ粉末が入っているようですが、ハバネロの嫌なクセはありません。
辛さレベル:☆☆☆+
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
明星の『すこびる辛麺シリーズ』に、また新しいのがでてました。
今まで発売されてきた
●すこびる辛麺『超激辛味噌ラーメン』
●『すこびる辛麺 激辛焼そば』
●『すこびる辛麺 激辛豚骨ラーメン』
●『すこびる辛麺 激辛豆腐チゲ』
につづき、僕が知っている限りでは、シリーズ第5弾になります。
新しいのを出してくるという事は、そこそこ売れているのでしょうかね?
『すこびる辛麺シリーズ』は、万人受けするくらいの程よい辛さですからね。

今回のはスコヴィル値が1,00SHUということで、初代のすこびる辛麺『超激辛味噌ラーメン(1,500SHU)』よりは、数値的には辛くない事になりますね。
まぁ、普段から何百万SHUを摂取している激辛マニアにとっては、500SHUの差なんて、微々たるものですよね...。
一応、お約束の注意書きが書かれています。

内容物

麺、粉末スープ、調味油のセットです。
油揚げと肉そぼろは、あらかじめ麺と一緒に入っています。
ちなみに、『大盛』らしいです。
麺は大盛りですが、具は少ないです。
調味油を入れない状態で食べてみても、そこそこ辛味はありました。

調味油を入れてみます。

赤くなりましたね。
しかし、辛味的にはたいして変わりません。
基本的には、よくあるインスタントカレーうどんの味です。
ちゃんとカレー風味なのですが、僕はもっと濃厚なカレーが好きです。
辛さ的には、まぁ、普通に辛いです
辛いのが苦手な人にとっては『激辛』かもしれませんが、激辛が好きな人や激辛マニアにとっては物足りないと思います。
でも、これくらいの辛さが、一般的な人にとっての『激辛』なのかもしれません(笑)
原材料

ハバネロ粉末が入っているようですが、ハバネロの嫌なクセはありません。
![]() | 明星 すこびる辛麺 激辛口カレーうどん 114g 12個 |
明星食品 |
あれ今年のはあんまり辛くないでしょw
去年食べたのは『限界突破 辛さリミット解放!』というキャッチコピーでしたが、今年のが「去年のよりもさらに激辛になって新発売なのでしたら、買ってみたいです!
食べる前に辛いビーフジャーキー食べてたので辛さが後押ししてきただけかもしれませんが…
一言、ぺらいですよね…
旨味や出汁感もあまり感じませんでしたし何より麺が甘くて食べきるのがキツかったです(^_^;)
スコビル系は初代からドンドン劣化してきている様な気がします…
従来の安っぽいカップカレーうどんを辛くしただけのような...。
辛いだけじゃ駄目なんですよね。
なんだかんだ何作も続いているすこびる辛麺シリーズの今後に期待したいですね!