![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/e1e32bc8a401b268e82381a5b0b5f386.jpg)
辛さレベル:☆☆☆☆
旨さレベル:☆☆(そのまま食ってウマイもんではない)
野球界の事ははよくわからないんですが、千葉ロッテが優勝したとか?
でも、TDLのアメリカ河に人が飛び込んだというニュースは聞きませんね。
巨人が優勝しても神田川に飛び込むアホもいないでしょうが、なぜ阪神だけ、道頓堀に人が飛び込むんでしょう? もっと違う喜びの表し方、ないのかな?
ちなみに僕はどこのファンでもありません。
自分の事でいっぱいいっぱいなので、人の応援している余裕がないのです... うぅ。
本題に入ります。
昨日、明治屋で買ってきた、AMAZONのハバネロの実の酢漬け。
AMAZON社のハバネロソースの「激辛」は辛くなかったが、これはどうだろう?
仮にもハバネロの実を丸ごと漬けたやつだ。
辛さは期待できる。
瓶には「激辛を通り超した辛さなので、ミリ単位で刻んでご使用ください」と書いてある。
早速、夜ご飯の「スパゲティ・ボロネーゼ」に入れてみた。
1個丸ごとだとさすがに多いと思ったので、半分をミリ単位くらいに切り刻んで入れてみた。
うーん、なかなか辛いが、粉末ほどではない。
やっぱり、塩と酢に漬けてあるので、辛さが出て行ってしまっているのかも知れない。
試しに、もう一度、瓶から実を取り出し、一個丸ごと、そのまま食ってみた。
あ、辛い。 舌の先がヒリヒリ痛い。
汗が噴出してきます。
さすがハバネロ。
ちなみに現在、ハバネロを栽培中だが、まだ実が青い。
赤くなったら収穫だ。
しかし、すでにハバネロソースと、ハバネロ粉末と、ハバネロの酢漬けがあるのに、これ以上増やしてどうするんだよ、俺。
------------------------------------------------
この度、僕オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
『七海涼辛子』です!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
『七海涼辛子』です!
でも㍉単位で使えってことは、Ryo君が異常に辛さに強いだけ???辛いモン食いたいな~♪
どっか美味しいトコしらにゃい???Ryo君
都内とかでいいんだけど^^知ってたら教えてちょ♪
つーか自分で料理する人?
そーそーみんなでユーキ宅で鍋パーティ&餃子パーティ♪ホンマに計画するからみんなで来てね~^^(あ、知らなかったっけ?この前の打ち上げでそんな話がw)
その時にハバネロの実の酢漬け食わして~(笑)
かなり興味アリ♪
辛くて美味しいなら、陳麻婆豆腐店の麻婆豆腐を、本店の辛さでオーダーするのがいいかな。 でも俺が作った方がもっとウマい(笑)
なんて、わがままも言えず、陳麻婆豆腐店てドコにあるの???この前から、かなり辛いモン食いたいモードw
しかも、今ノド病んでるから余計に辛いモン食いたい病が(笑)
に日本の店のリストが...
ちなみに店や作る人によって味が変わったりします。
手軽なのは「陳麻婆豆腐の素」を買って、自分で作るのが一番。 材料にこだわれば最高にウマい麻婆豆腐ができます。
四川麻婆豆腐に関してはかなり研究しました。
研究の成果は
http://downupbeat.com/ryo/ryo/favor/favorite.html
のページの「四川麻婆豆腐を作ろう」コーナーに!
激辛ページもあるでよ。