![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/13deebe7c41e3c3cbe2a5b1b7bde4b3a.jpg)
最近、チョコ納豆にハマっています。
フリーズドライされた納豆をチョココーティングしたものです。
食べると粘りも感じられます。
特別おいしいわけじゃないんだけど、なぜか後を引くんです。
納豆が好きだというのもあるんでしょうけど、納豆とチョコって意外と合うのかも?
納豆チョコは何社からか発売されていて、今まで何種類かたべましたがどれもなかなかおいしい。
そんな中で、藁でパッケージされた「藁納豆」タイプの納豆チョコをみつけました。(写真)
だるま納豆で有名な茨城の納豆メーカー『だるま食品』製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/12f93060a625eac96f0a99eeb740fee7.jpg)
藁を開けると、中から納豆チョコが出てくる。
当然、ビニール袋でパッケージングされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/c344bf624c5a8fac66242bff88b2cc61.jpg)
このチョコ一個一個に一粒ずつ納豆が入っている。
ただ、量が少なくて、値段も高い!(忘れたが500円以上したかも)
まぁ、このパッケージは、自分で食べる用にはまったく不要だし。
この分、値段も高くなっているわけだからね。
60グラム入りで500円くらいだったかな。
100グラムあたり830円じゃん! いい肉買えるぞ。
まぁ、お土産にはおもしろいかも!!
藁パッケージじゃなくて良いならネットでも買える
ドライ納豆 梅チーズってのは気になるなぁ...
フリーズドライされた納豆をチョココーティングしたものです。
食べると粘りも感じられます。
特別おいしいわけじゃないんだけど、なぜか後を引くんです。
納豆が好きだというのもあるんでしょうけど、納豆とチョコって意外と合うのかも?
納豆チョコは何社からか発売されていて、今まで何種類かたべましたがどれもなかなかおいしい。
そんな中で、藁でパッケージされた「藁納豆」タイプの納豆チョコをみつけました。(写真)
だるま納豆で有名な茨城の納豆メーカー『だるま食品』製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/12f93060a625eac96f0a99eeb740fee7.jpg)
藁を開けると、中から納豆チョコが出てくる。
当然、ビニール袋でパッケージングされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/c344bf624c5a8fac66242bff88b2cc61.jpg)
このチョコ一個一個に一粒ずつ納豆が入っている。
ただ、量が少なくて、値段も高い!(忘れたが500円以上したかも)
まぁ、このパッケージは、自分で食べる用にはまったく不要だし。
この分、値段も高くなっているわけだからね。
60グラム入りで500円くらいだったかな。
100グラムあたり830円じゃん! いい肉買えるぞ。
まぁ、お土産にはおもしろいかも!!
藁パッケージじゃなくて良いならネットでも買える
ドライ納豆 梅チーズってのは気になるなぁ...
食べてみて『嫌い』という人はいるみたいですが...
まぁ、僕も韓国のボンデギ(蚕のさなぎを煮たもの)は食べた事ありませんが、食べる習慣がないので食べようとも思わないのと一緒ですかね?
納豆チョコ、見つけたら試しに食べてみて下さい!
涼さんは、納豆がお好きなのですね!
私、納豆は一度も食べたことがありません。
(私の実家では、
食べる習慣がありませんでした)
ダーリンのパパは毎朝、納豆を食べていたのに
ダーリンは、納豆嫌い。
なので、納豆コーナーは
いつも素通り。
関東のスーパーの納豆コーナーって
端から端まであって、スゴかったですね!?
このチョコ納豆、
見た目、麦チョコみたいですね。
チョコが好きなので
なんだか、そそられますね。