goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

日清『とんがらし麺 熟辛 豚キムチ焼きそば』

2008年05月06日 | 辛さレベル☆☆
日清『とんがらし麺 熟辛 豚キムチ焼きそば』

辛さレベル:☆☆
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。

とんがらし麺の熟辛 豚キムチ味が出ていたので買った。

この『とんがらし麺』シリーズは、麺にも唐辛子が練り込んであるのだが
とんがらし麺 ハバネロ入りでさえも辛くなかったので、もはや辛さは期待していない。
まぁ、辛さは自分で追加すればいいわけだし。

ここに詳細なレポートを書いてらっしゃる方がいらっしゃいます。

で、やっぱり辛くなかったので、お約束の激辛ブレンド唐辛子と粉末ガーリックをかけて食す。
粉末ガーリックは唐辛子と同じ位に食卓の必需品だ!!
この二つを使わない日はないし、朝食だろうが人と会う前だろうが関係なしに使います。
関係者のみなさんごめんなさい。
スタジオがニンニク臭い時はまず僕です。

あ、でも『My唐辛子』や『My粉末ガーリック』は持ち歩いてませんよ。
外食するときには絶対あったほうがいいんですけどね。
「辛くしたい~」とか「ニンニク入れたい~」とかよくありますから。
でも持ち歩くのはさすがにめんどくさい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俺? 僕? 吾輩? | トップ | am/pmグーサンドR『ハバネロ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辛いものみ~っけ! (ど~もくんfriend)
2008-05-16 12:28:02
涼さんお好みの辛さ調整可能な、四川料理お店が、TVで紹介されていました!
有楽町にある『KAMONKAテン』 だから『もっと辛くして!』って言っても大丈夫なはず!
返信する
ど~もくんfriendさま (Dr.涼)
2008-05-21 02:31:53
情報ありがとうございます。
名前からして銀座の『過門香 』の系列っぽいですね。
過門香では食べたことありますが、系列店でも味違いますからね。
陳健一の四川飯店グループでも全然味が違いますから...
今度行ってみます。
できるだけ辛くしてもらいます。
まぁ、問題は味なんですが...
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。