ロッテのTE-A-TE。
なんとコラーゲンが10,000mgも入っているドリンクだ。
10,000mgって、要は10gってことだよな?
なぜにミリグラム表記?
10より10000のほうがインパクトがあるからか?
調べてみたところ、いろいろなコラーゲン製品の中で、含有量が一番多かったのが、このTE-A-TEだ。
なんで、こんなものに興味を持ったのかというと、
知り合いがこれを毎日飲み続けたら、今までなにをやっても治らなかった手のカサカサ(乾燥)が3週間でなくなったというからだ。
やっぱり知り合いが体験していると信憑性がある。
メーカー(ロッテ)のサイトを見ると、肌に良いらしい事が書いてあって、シワにも効果的だと言う。
俺は、20代半ば頃から額にシワがある。 これは、コンタクトレンズによる目つきのせいだ。
このシワと、濃いひげ剃り跡のせいで老けて見えるかも...
でも、このシワはかなり深いから、さすがに消えないと思う。
ヒゲ。 いらない。 毎日剃るのが面倒。 永久脱毛したいよ~
それはいいとして、俺は、10年くらい前から、冬になると頬が乾燥して白く粉が吹いたようになり、カサカサになる。
いわゆる「乾燥肌」というやつだ。
ひどいときにはかゆみもあって、赤くなる。
皮膚科に行っても、結局は塗り薬をくれるだけ。 この塗り薬(ワセリン?)は、油性で完全に水をはじくやつで、顔に塗るのがあまり好きじゃなかった。
ステロイド剤ももらったりした。ステロイド剤は塗ると一時的には治るのだが、やめると再発するし、ステロイド剤は使いすぎると良くないと聞いていた。
乾燥肌を根本的に治す方法はないのだろうかと思っていた。
とりあえずは、保湿を心がけるしかないらしい。
ワセリンや、ステロイド剤は嫌だったので、いろいろな保湿クリームを試した結果、ここ数年は「ロート・セバメド」というローションやクリームを使っていた。
セバメドは、ベトベトしないし、保湿力もあり、とても良いのだが、これも塗り続けていないとダメ。 根本的に治るわけではないのだ。
そこで、気になったのがこのTE-A-TEだったのだ。
TE-A-TEはコラーゲンの含有量が多いので、もしかしたら「乾燥肌を根本的に治せるのではないか?」と思ったのだ。
とにかく、知り合いの乾燥肌が治ったというのが気になっていた。
ちょうどこれからは顔の乾燥が出て来る時期だ。 現に、既にカサカサが出てきはじめていた。
なので、試しにしばらく飲んでみようと思った。
このドリンクは、コンビニでも売っているけど、コンビニだと定価だし、思い切ってネットでまとめ買いをした。
送料も無料だし、割安だから。
思い切って8週間分を購入! これで乾燥が治るなら....
んで、届いたので、毎日寝る1~2時間前(これがポイントらしい)に飲んでいる。
ちょっとドロッとしたような感じもあるが、なかなか美味しく飲める。
りんご果汁が10%入っているのに"ピーチ味"という、変なドリンクだ。
メーカーサイトによると、4週間で80%の人が顔の潤いを実感したらしい。
今日で、飲み初めてちょうど3週間目くらいだ。 毎日1本、欠かさず飲んでいる。
気になる途中経過だが...
驚いた事に、顔の白いカサカサがでてこない!
以前は、セバメドクリームを持ち歩いていて、カサカサが出てきはじめたら塗っていたので、一日に数回は塗っていたのだが、今は、風呂上がりに塗る以外には使っていない。
それと、顔と違って目立たないので、あまり気にしていなかったのだが、膝小僧のカサカサも、気がついたらなくなっている!
これは、やはりTE-A-TEのコラーゲン10,000mgの効果なのか?
しか~し! まだ半信半疑だ。
あと5週間分残っているので、最後まで様子を見てみようと思う。
これからもっと寒くなり、乾燥肌もひどくなっていく時期だからだ。
しかし、飲み始める前に、すでにではじめていた頬の乾燥は、今のところでてきていない。
問題は、治ったところで、飲むのをやめたら乾燥が再発するのか?ってこと。
永遠に飲み続けるのはちょっとなぁ....。
もし、治ったら、飲むのは3日おきくらいにして、冬の間だけ飲み続けてみようかな?
なんとコラーゲンが10,000mgも入っているドリンクだ。
10,000mgって、要は10gってことだよな?
なぜにミリグラム表記?
10より10000のほうがインパクトがあるからか?
調べてみたところ、いろいろなコラーゲン製品の中で、含有量が一番多かったのが、このTE-A-TEだ。
なんで、こんなものに興味を持ったのかというと、
知り合いがこれを毎日飲み続けたら、今までなにをやっても治らなかった手のカサカサ(乾燥)が3週間でなくなったというからだ。
やっぱり知り合いが体験していると信憑性がある。
メーカー(ロッテ)のサイトを見ると、肌に良いらしい事が書いてあって、シワにも効果的だと言う。
俺は、20代半ば頃から額にシワがある。 これは、コンタクトレンズによる目つきのせいだ。
このシワと、濃いひげ剃り跡のせいで老けて見えるかも...
でも、このシワはかなり深いから、さすがに消えないと思う。
ヒゲ。 いらない。 毎日剃るのが面倒。 永久脱毛したいよ~
それはいいとして、俺は、10年くらい前から、冬になると頬が乾燥して白く粉が吹いたようになり、カサカサになる。
いわゆる「乾燥肌」というやつだ。
ひどいときにはかゆみもあって、赤くなる。
皮膚科に行っても、結局は塗り薬をくれるだけ。 この塗り薬(ワセリン?)は、油性で完全に水をはじくやつで、顔に塗るのがあまり好きじゃなかった。
ステロイド剤ももらったりした。ステロイド剤は塗ると一時的には治るのだが、やめると再発するし、ステロイド剤は使いすぎると良くないと聞いていた。
乾燥肌を根本的に治す方法はないのだろうかと思っていた。
とりあえずは、保湿を心がけるしかないらしい。
ワセリンや、ステロイド剤は嫌だったので、いろいろな保湿クリームを試した結果、ここ数年は「ロート・セバメド」というローションやクリームを使っていた。
セバメドは、ベトベトしないし、保湿力もあり、とても良いのだが、これも塗り続けていないとダメ。 根本的に治るわけではないのだ。
そこで、気になったのがこのTE-A-TEだったのだ。
TE-A-TEはコラーゲンの含有量が多いので、もしかしたら「乾燥肌を根本的に治せるのではないか?」と思ったのだ。
とにかく、知り合いの乾燥肌が治ったというのが気になっていた。
ちょうどこれからは顔の乾燥が出て来る時期だ。 現に、既にカサカサが出てきはじめていた。
なので、試しにしばらく飲んでみようと思った。
このドリンクは、コンビニでも売っているけど、コンビニだと定価だし、思い切ってネットでまとめ買いをした。
送料も無料だし、割安だから。
思い切って8週間分を購入! これで乾燥が治るなら....
んで、届いたので、毎日寝る1~2時間前(これがポイントらしい)に飲んでいる。
ちょっとドロッとしたような感じもあるが、なかなか美味しく飲める。
りんご果汁が10%入っているのに"ピーチ味"という、変なドリンクだ。
メーカーサイトによると、4週間で80%の人が顔の潤いを実感したらしい。
今日で、飲み初めてちょうど3週間目くらいだ。 毎日1本、欠かさず飲んでいる。
気になる途中経過だが...
驚いた事に、顔の白いカサカサがでてこない!
以前は、セバメドクリームを持ち歩いていて、カサカサが出てきはじめたら塗っていたので、一日に数回は塗っていたのだが、今は、風呂上がりに塗る以外には使っていない。
それと、顔と違って目立たないので、あまり気にしていなかったのだが、膝小僧のカサカサも、気がついたらなくなっている!
これは、やはりTE-A-TEのコラーゲン10,000mgの効果なのか?
しか~し! まだ半信半疑だ。
あと5週間分残っているので、最後まで様子を見てみようと思う。
これからもっと寒くなり、乾燥肌もひどくなっていく時期だからだ。
しかし、飲み始める前に、すでにではじめていた頬の乾燥は、今のところでてきていない。
問題は、治ったところで、飲むのをやめたら乾燥が再発するのか?ってこと。
永遠に飲み続けるのはちょっとなぁ....。
もし、治ったら、飲むのは3日おきくらいにして、冬の間だけ飲み続けてみようかな?
これは久々にヒット商品!マジでよい♪
ん~そか~まとめ買いかあ、、、今は毎日コンビニで買ってる状態。。。やっぱりゆーきもまとめて買っちゃおう!
僕は今のところ調子いいです。
どうせ毎日飲むなら少しでも安いほうがいいっすよね!
私も超乾燥肌。しかもアトピー持ちで冬は困っているんですよ。
アトピーは治らないと思いますけど・・・。
乾燥肌にはよさそうですね。飲んでみます!
ここ数日寝込んでて買いに出てなくて飲んでなかったら、ちょっとカユカユになってきちゃって、やっぱり現代人はこゆもん飲まないといけなくなってるのかなあ?
でも、ゆーきも一生は飲みたくないし、かといって病院で処方されるベタベタした薬をずっと使うのもいやだしなw
でも、年齢考えても、よさげなんで(笑)しばらくは飲んでみようかと思ってるよ♪
とおるさん(はじめまして)
アトピーつらいっすよね?ゆーき子供の頃に(小6くらい)引っ越したんですが、引っ越す前は九州にいて、長野に引っ越したんですが、2年くらいで完治しちゃいましたよ。家の息子も生まれてしばらくしてアトピーと診断されたんですが、幼稚園卒園するころには完治してました。どーも、長野の環境とお水がよかったらしいです。人それぞれ合う合わないがあると思いますが、とおるさんにとっての、そゆのが見つかって治るといいですね~^^(いきなりのコメント返し、失礼しました(*- -)(*_ _)ペコリ)
よくアトピーは環境改善で直るって言いますよね~。
・・・でも、おいらの住んでいる場所って凄く環境良いんですよ!自然豊かっていうか、田園しかないっていうか・・・。
もう直らないかも~