
エースコック『卍力 スパイス・ラー麺』
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
東京、西葛西にあるラーメン店。『スパイスラーメン卍力 』
"卍"(まんじ)に"力"で、『卍力(マンリキ)』と読むそうです。
なかなか渋いネーミングです。

『スパイシー=辛い』ではないですからね。
でも『刺激的な味わい』と書かれていますが、『刺激的=辛い』とも限りませんからね。
十数種類のスパイスを使用しているということで、連想するのは『カレーラーメン』です。
中身。

具は、鶏肉そぼろ、ニラ、もやし、香菜です。
粉末スープはあらかじめ麺と一緒に入ってますが、他に液体スープが1袋入っていました。
太麺なので、湯戻し時間は5分と長めです。
液体スープは後入れです。若干赤みがかった黒で、ドロッとした感じでした。

液体スープを入れた後、しっかりと混ぜます。

食べてみると・・・
なんとまぁ不思議な味わい。
醤油ラーメンの味が基本ですが、風味はカレーっぽくもあるけど、でもカレーではない。
でも、原材料にはカレー粉も使われてるし・・・・
だけど、一般的にいうカレーの味とはちと違う。
パクチーのせいか、アジアンな感じもするし・・・
確かにスパイシーな感じですが、辛味はありません。
胡椒的な辛さはあります。
辛いのが苦手な人でもいけちゃう感じですね。
ツルツルな太めの麺もいい感じです。
実店舗でも食べてみたいです。


辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
東京、西葛西にあるラーメン店。『スパイスラーメン卍力 』
"卍"(まんじ)に"力"で、『卍力(マンリキ)』と読むそうです。
なかなか渋いネーミングです。

『スパイシー=辛い』ではないですからね。
でも『刺激的な味わい』と書かれていますが、『刺激的=辛い』とも限りませんからね。
十数種類のスパイスを使用しているということで、連想するのは『カレーラーメン』です。
中身。

具は、鶏肉そぼろ、ニラ、もやし、香菜です。
粉末スープはあらかじめ麺と一緒に入ってますが、他に液体スープが1袋入っていました。
太麺なので、湯戻し時間は5分と長めです。
液体スープは後入れです。若干赤みがかった黒で、ドロッとした感じでした。

液体スープを入れた後、しっかりと混ぜます。

食べてみると・・・
なんとまぁ不思議な味わい。
醤油ラーメンの味が基本ですが、風味はカレーっぽくもあるけど、でもカレーではない。
でも、原材料にはカレー粉も使われてるし・・・・
だけど、一般的にいうカレーの味とはちと違う。
パクチーのせいか、アジアンな感じもするし・・・
確かにスパイシーな感じですが、辛味はありません。
胡椒的な辛さはあります。
辛いのが苦手な人でもいけちゃう感じですね。
ツルツルな太めの麺もいい感じです。
実店舗でも食べてみたいです。

