辛さレベル:☆☆☆☆
旨さレベル:☆
知人から、2種類の生ハバネロを譲り受けた。
一つは、市販のハバネロ栽培キットを使って栽培したハバネロ。
去年、僕が栽培したハバネロの種をお裾分けしたものを使って栽培した(僕はめんどくさいので今年は栽培しなかった)、オレンジ色の「オレンジ種」と言われるハバネロだ。
もうひとつは、赤い色をした「レッドサビナ種」と言われる、世界一辛いハバネロで、沖縄から(なぜ沖縄?)から取り寄せた種で栽培したという。
どちらも、東京都内で植木鉢栽培をし、西日をたっぷり浴びて育ったハバネロだということだ。
もらったはいいが、どうやって食べたらいいのかわからないので、生で試食してみることにした。
とりあえず、真っ二つに切ってみる。
左がレッドサヴィナ種、右がオレンジ種のハバネロだ。
匂いを嗅いでみる。
オレンジ種のほうは、ピーマンの匂いがする。 (僕はピーマンが嫌いです....)
レッドサヴィナ種のほうは、ハバネロの匂いがした。 ハバネロの匂いってあまりいい匂いじゃない。
で、まずはオレンジ種のほうを食べてみる。
(ちなみにハバネロは、実はあまり辛くなく、中にある白い壁のような部分のほうが辛い)
元々、僕が前回育てたハバネロ前回育てたハバネロ(辛くなかった)の種から育てたものなのであまり期待はしていなかった。
しかし、しばらくすると辛味が!!
前回よりも明らかに辛い。
でも、味はピーマンだ....
こんなもん生で食えるか!!
まぁ、でも辛い。
舌が痛くなった。
痛みがひくのをまってから、今度はレッドサビナを食べてみた。
世界一のレッドサビナハバネロなので、念のために慎重に...
まずは果肉の部分を1センチ四方ほど食べてみる。
うーん、ちょっとだけピリッとするものの辛くはない。
それよりもハバネロ独特のクセとピーマンっぽい味で、ダブルでおいしくない!
次に、一番辛いといわれる、中心部の綿のような部分と種を一緒にかじってみた。
やっぱ、辛くない......
と思っていたのも束の間、舌先がだんだん痛くなってくる。
唇も痛くなってきた!
やばい。
一個丸ごと食うのはやめておいた。
5分くらいは唇と舌が痛かった。
土壌や気候の関係で、本場で栽培した物よりかは辛味が落ちるのだろうけど、それでもかなり辛い。
しかし、やっぱりハバネロはそのままたべても美味しくない。
ていうか、そのまま味わって食う物ではない。(ピーマンを生でおいしく食える人ならいいんだろうけど)
ハバネロは辛味付け用として、乾燥のハバネロ粉末とかを料理に使うのが一番いいだろう。
しかし、ハバネロはクセがあるので入れすぎると料理の味を壊す。
ちなみに、1個のレッドサビナハバネロを、切ったまま台所に放置していたら台所にハバネロの匂いが充満した。
手軽にハバネロを体験してみたい方。
もしくは、世界一辛い唐辛子!本場バングラデシュ産"ジョロキア"粉末をおすすめします。
僕はハバネロは風味が好きではありません。
------------------------------------------------
そんな僕が、この度、オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
『七海涼辛子』です!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
『七海涼辛子』です!
子供生まれた後も辛いの食ったらダメなんですか?
母乳が激辛になるとか?(笑)
あ~でもそろそろ思いっきり辛いモンが思いっきり食いたい!!!
かなりストレスだっっ!!!
生まれてからって余計食えなくなるしな~辛いもん><
後1年近くは激辛からおさらばだな><。
( -.-) =зフウーしばしのお別れだね、、、激辛食品達よ。。。
もらいものです。 2種類もよく育てたもんです!
ハバネロを取り扱った後は、しっかりと手を洗わないとヤバいですね!
そのままトイレ(小さいほう)なんかに行ったりしたら....
僕は生が嫌いなので、なんとか乾燥させて使いたいです!
僕は昨年種まきして双葉くらいで全滅・・・
今年はある程度の苗からスタートで結実せず・・・・
というか花すら咲きませんでしたので, うらやましい
です. ってなわけで, ハバネロは↓で買いました.
http://www.hyb.jp/
僕はタイ料理風に, 生のまま小さく切ってつかって
ます. 辛いというより, さわった皮膚や間違ってこすった
目が痛いという感じですかね・・・・・