ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

バンド練習用のエレドラ!

2016年09月01日 | ドラムや楽器の話題
某バンドの練習用スタジオにエレドラを導入しました。

普段はダンスのレッスンや撮影などに使われているスタジオです。
都心のビルの地下にあるのですが、完全防音ではないのでさすがにアコースティックドラムはきついということで、エレドラを設置しました。

自宅ではヤマハのエレクトリックドラムの最高峰モデルであるDTX950Kを使っているのですが、
さすがにこのセットをリハのたびに毎回持ち運びするわけにもいかず・・・

とうことで、
ヤマハのエレドラ
DTX562K
を採用しました。

ゴムパッドではなく、打感の良いDTX-PADを使いたかったので、DTX-PADが採用されているエレドラでは一番安いDTXの502シリーズにしました。


DTX562Kの基本セットに、一番安いシンバルパッドPCY90AT(アタッチメント付)を拡張して3シンバルにしました。





エレドラを使ってバンド練習するのは初めての体験です。
出音さえしっかり確保できれば、問題なくバンド練習できます。
曲によって音色とか変えられておもしろい!!

スタジオはまだスピーカーとかの環境が今ひとつなんですが、少しずつやりやすいようにグレードアップしていければと思っています。



YAMAHA DTX562K 3シンバル拡張 スターターパック ドラムマット一括セット
YAMAHA





YAMAHA DTX562K ベーシック・セット
ヤマハ(YAMAHA)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SUM x emart『SUPER JUNIOR H... | トップ | 明星『銀座デリー監修カシミ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。