![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/577c5b0d7f3a2e6c6120bffeb7d17831.jpg)
国産(山梨産)『ジョロキア 粗挽きパウダー』
辛さレベル:☆☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
いただきもののジョロキアパウダーです。
山梨で育てた、手造り(自家栽培)だそうです。(元の種はどこ産なのかは聞いてません)
作った方の話によると、収穫後、ジョロキアを素手で触って作業してしまったために、3日間は手が腫れて痛かったらしいです。
カップ麺(ちゃんぽん)に入れて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/96ad06e6d0b28abe7ae90d07400b969f.jpg)
粗挽きになってて、いい感じです。
いつも愛用しているバングラデシュ産のジョロキアパウダー並にクセもなく食べやすいです。
そして、バングラデシュ産まではいきませんが、辛さもしっかりしています。
唐辛子は、土壌や気候などによっても辛さが左右されるので、国産ジョロキアの場合は辛味が弱いものが多かったりしますが、今回いただいたジョロキアは、ハウス栽培で育てたとの事なので、温度管理が良かったのでしょうかね。
インドやバングラデシュ、中米などの暑い地方の唐辛子には辛いものが多いですね。日本国内でも、沖縄の唐辛子は辛めですし。
逆に、暑くない地方の唐辛子、例えば韓国唐辛子や、中国の唐辛子(四川など)は辛味が弱かったりします。
普段愛用しているバングラデシュ産のジョロキアパウダー↓
辛さレベル:☆☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
いただきもののジョロキアパウダーです。
山梨で育てた、手造り(自家栽培)だそうです。(元の種はどこ産なのかは聞いてません)
作った方の話によると、収穫後、ジョロキアを素手で触って作業してしまったために、3日間は手が腫れて痛かったらしいです。
カップ麺(ちゃんぽん)に入れて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/96ad06e6d0b28abe7ae90d07400b969f.jpg)
粗挽きになってて、いい感じです。
いつも愛用しているバングラデシュ産のジョロキアパウダー並にクセもなく食べやすいです。
そして、バングラデシュ産まではいきませんが、辛さもしっかりしています。
唐辛子は、土壌や気候などによっても辛さが左右されるので、国産ジョロキアの場合は辛味が弱いものが多かったりしますが、今回いただいたジョロキアは、ハウス栽培で育てたとの事なので、温度管理が良かったのでしょうかね。
インドやバングラデシュ、中米などの暑い地方の唐辛子には辛いものが多いですね。日本国内でも、沖縄の唐辛子は辛めですし。
逆に、暑くない地方の唐辛子、例えば韓国唐辛子や、中国の唐辛子(四川など)は辛味が弱かったりします。
普段愛用しているバングラデシュ産のジョロキアパウダー↓
![]() | KT ブートジョロキアパウダー 10g |
川口貿易 |