![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b7/3ad35dcdcaf20513c65c733a50ba902b.jpg)
S&B(エスビー食品)『一味唐からし』
辛さレベル:☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
あまりにもお馴染みすぎて、このブログで紹介するのは初めてです。
日本人なら一度は見た事があるであろう、あまりにもスタンダードな一味唐辛子です。
でも、一味唐辛子よりも七味唐辛子のほうが一般的かな?
僕的には、七味唐辛子は余計なものが入っているので、やっぱ七味より一味なんですよ。
辛さは普通の辛さです。
香りも「これぞ唐辛子」という香りです。ハバネロのように、へんなクセはありません。
ただ、あまりにもスタンダードすぎて、僕は自分で買う事はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/24ce7c49bb7938ef13c22f5db068bdce.jpg)
原材料は『赤唐辛子』のみです。当たり前ですけど。
特に記載されてないけど、やっぱ中国産の唐辛子を使ってるのかな?
国産唐辛子ならきっと『国産』って書くだろうしね。
辛さレベル:☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
あまりにもお馴染みすぎて、このブログで紹介するのは初めてです。
日本人なら一度は見た事があるであろう、あまりにもスタンダードな一味唐辛子です。
でも、一味唐辛子よりも七味唐辛子のほうが一般的かな?
僕的には、七味唐辛子は余計なものが入っているので、やっぱ七味より一味なんですよ。
辛さは普通の辛さです。
香りも「これぞ唐辛子」という香りです。ハバネロのように、へんなクセはありません。
ただ、あまりにもスタンダードすぎて、僕は自分で買う事はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/24ce7c49bb7938ef13c22f5db068bdce.jpg)
原材料は『赤唐辛子』のみです。当たり前ですけど。
特に記載されてないけど、やっぱ中国産の唐辛子を使ってるのかな?
国産唐辛子ならきっと『国産』って書くだろうしね。