ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

大薗漬物店『タマ 旨辛からし高菜 激辛』

2015年03月24日 | 辛さレベル☆☆☆
大薗漬物店『タマ 旨辛からし高菜 激辛』

辛さ満足レベル:☆☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。


頂き物の辛子高菜です。

『激辛』らしいです。

九州産の高菜を使用しているとの事。


パッケージには
『ゴハンのおとも、いたします。』
『旨くて、辛くて、美味しくて。』
と書かれています。

旨くて美味しいのか! ずいぶん強調したな!(笑)


ちなみに、僕が一番好きな辛子高菜は、『無鉄砲(ラーメン屋)』の激辛高菜なので、どうしてもそれと比べる事になってしまいます。


開封して別容器に移したところ。

見た目は全然辛そうには見えません。
赤みもほとんどありません。
まぁ、『赤い=辛い』ではないですからね。


そのまま食べてみます。

基本の味は美味しいです!
僕好みの味です。 無鉄砲の高菜にも似たような味です。
高菜自体の味もおいしいです。

そして、意外と辛味もしっかりありました。
激辛ではないですが、辛いのに弱い人にはもしかしたら激辛に感じられるかもしれません。


ご飯にまぜてみました!

ご飯にもちゃんと合いますが、ちょっと甘みが強いのが残念です。
このわざとらしい甘みさえなければ完璧なんですが...。

でも、なかなかおいしいです。
無鉄砲の次くらいに好きかも!
甘くなければね...。



原材料は意外とシンプルです。

名称が『しょうゆ漬』と書いてあるので、もっと漬物っぽいかと思ったら意外とそうでもなく、そこそこ油感がありました。かといって油っこくはなくアッサリ目です。
ただ、漬け原材料の一番上にきていることからもわかるように、意外と甘みは強いです。
素材の甘さという感じではなく、砂糖の甘さという感じです。
砂糖を使わないか、もしくは控えめにすればもっといい感じになると思うのですが...。
せっかく「激辛」なんですし、素材の甘さならまだしもわざわざ砂糖を入れて甘くする必要もないかと。
ちなみに、『無鉄砲(ラーメン屋)』の激辛高菜には砂糖は使われていません。しっかりとご飯に合います。


なんども言いますが、砂糖さえ使われてなかったらほぼ満点に近かったかもしれない!




【送料無料】選べる大人のからし高菜漬け(南九州産肉厚高菜使用)九州ご飯の名脇役の食旅。夕暮れ時の食卓に一品欲する、辛さと旨味の飯友。ご飯の上に、チャーハンにラーメンの具材にもお使いください。

価格:398円(2015/4/7 03:22時点)感想(388件)







【送料無料】選べる大人のからし高菜漬け(南九州産肉厚高菜使用)九州ご飯の名脇役の食旅。夕暮れ時の食卓に一品欲する、辛さと旨味の飯友。ご飯の上に、チャーハンにラーメンの具材にもお使いください。

価格:398円(2015/4/7 03:22時点)感想(37件)





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エースコック『ヌードルはる... | トップ | 千代田食品『沖縄県産島唐辛... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも拝見しています。 (タク)
2015-04-22 09:47:52
涼さんのブログを見て激辛にハマりました。
以前上げていた辛子高菜のレビューを参考にして火の菜を購入しましたが、仰る通りクセが無く食べやすかったです。
辛子高菜なら町田や厚木にあるぎょうてん屋もかなり辛かった様な気がします。
最近、辛さに弱い人がザソースを使ってふざける動画を投稿していて何だかな~って思いました。
旨さと辛さの共存を求める為に香辛料は使って欲しいですよね。
ライブ頑張って下さい!
返信する
Unknown (Dr.涼)
2015-04-22 12:20:20
タク様
コメントありがとうございます。
僕は、辛子高菜はラーメンよりはご飯に混ぜて食べるのが好きです。ラーメンに投入してしまうとスープの味が変わってしまうので(入れすぎだという話もありますが)。
でも、レンゲに高菜をとってラーメンスープに浸して食べたりはします。
ぎょうてん屋、調べてみたらなかなかおいしそうですね! でも、僕の苦手な魚介系っぽいですね。
しかし激辛カレーラーメンもあるようですので、機会があれば行ってみます!

僕も激辛にハマり始めの頃は「いくらでも辛いのきやがれ!」みたいな感じで無茶してましたけど、辛さというのはいくらでも辛くできるという事に気付いてからは無茶はしなくなりました。
いくら辛くても美味しくなくては意味がないと思っていますし。
辛さと旨さのバランスは大切ですよね!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。