![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/120f2098fdec7921dd403296672e223a.jpg)
ハウス食品『激辛クッキング 辣辛汁なし担担麺の素』
辛さ満足レベル:☆☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
ハウス食品、激辛クッキングシリーズの『辣辛汁なし担担麺の素』です。
粉末の調味料です。
横浜銀蝿のTAKUさんからいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/cb7576ca4ad573d9c73d958b313b9a09.jpg)
花椒も使っているようですね。
原材料を見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/0ede51cd47e1c23056d23d44f4540806.jpg)
あ、砂糖が一番トップにきている....。これは甘ったるいかもしれない....。
少し気持ちが萎えながらも、作り方通りに作ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/6b60727220ce6442246261139e2af20e.jpg)
豚挽肉がなかったので、牛挽肉で作りました。
麺は、イオンの極太麺を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b5/7ed002442365a5be00270514f8016f44.jpg)
ジャージャー麺っぽくなりましたが、見た目はけっこうおいしそう。
ネギはもっと入れたいところですね。
よくかき混ぜてから食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/440534a3f77cdbd9f3dd62fd23ba7126.jpg)
お? これ、けっこう美味しいかも。
甘ったるいのを覚悟していましたが、甘さは程よい感じです。
花椒も入っているとの事ですが、麻味は弱めです。
何かが突出して主張しているわけはなく、なにもかもがバランス良く配合されている感じですかね。
そして意外と本格的な味です。
しかし、辛さはたいして辛くはありません。
昨日食べた同シリーズの『猛辛スープカレー』よりも辛さは弱いです。
1袋で1人前ですが、1袋100円前後なのでリーズナブルですね。
作るのに一手間かかりますが、なかなか本格的で美味しいと思います。
ガーリックパウダー、唐辛子はもちろん、黒酢やニラ、ラー油などを入れたりして色々アレンジがききそうです。
![]() | ハウス 激辛クッキング 辣辛汁なし担担麺の素 16.9g×8個 |
ハウス食品 |
------------------------------------------------
この度、僕オリジナルの高級唐辛子、監修しました。↓
一味唐辛子なのに七味唐辛子!100%唐辛子!
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)
辛さよりも味と品質重視。(でも、辛さにもこだわってます。)