![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/35/d3d26392db55d5b29e6d8e08b75cc465.jpg)
セブンイレブン『シビれる辛さ!四川風麻婆豆腐焼そば』
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆☆
セブンイレブンで『四川風麻婆豆腐焼そば』が出ていたので買ってみました。
麻婆焼きそばって、あまり一般的ではないですが、東北の方でちらほら見かける気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/ad1e3ab3d61d5e0900da178c9d1b1bb6.jpg)
見た目は全然四川風とはかけ離れています。
目立ってませんが、一応ネギが少量入っています。
その代わり、タレの量は多めで、ひき肉の使用量も多いです。
ミートボールのようなひき肉の塊もあります。
豆腐の量も合格レベルじゃないでしょうか。
麺はちゃんと焼いてあります。
麻辣については、最初はほとんど感じられませんでしたが、あとからじわじわときます。
麻辣がちょっと効いている以外は全然四川風ではありませんが、日本人向けの麻婆豆腐の味です。
四川風云々関係なしに、食べ物として美味しいです。
セブンイレブンの弁当は攻めてきますねぇ。 セブンの弁当は具がしっかりしているものが多いように感じられますし、流行りや味もしっかりとおさえてきます。
セブンの弁当はクオリティ高いなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bf/8edd3516dae49bd2b98940b813859b23.jpg)
コンビニ弁当定番の省略形原材料です。
麻婆豆腐の原材料部分が『麻婆豆腐煮(豆腐、調味豚挽肉、ガラスープ、その他)』で片付けられています。
「その他」って・・・。 一番知りたいところの原材料が書かれていない。
レシピを明かさない為の手段なのかもしれませんけどね。