![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d7/4cc9539c4db361827cab0c8b6631123e.jpg)
エースコック『来来亭 旨辛麺 辛さMAX』
辛さ満足レベル:☆☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆+
最近、コンビニで辛い系ラーメンが沢山発売されています。
今回も、黒赤のパッケージにゴーストっぽいイラストの書かれたラーメンを見つけました。
『来来亭 旨辛麺 辛さMAX』です。
何タイプのラーメンなのか書かれていないのでわかりませんが、来来亭は豚骨醤油ラーメンベースだったと思います。
以前、同じエースコックから出ていた『来来亭 旨辛麺』を食べたことがありますが、ノーマルな旨辛麺でもそこそこ辛かった記録があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/db52b9918cd659694cfabae40019474c.jpg)
『辛いものが得意な方のみ挑戦してください』
と書かれています。
挑戦って・・・・。
ここにも注意書きがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/452961c90ef9177b4ba359c1c39bb6df.jpg)
『旨辛麺MAX』は、実際にお店にもあるメニューのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/24d8d130616d0b625c00403740100d71.jpg)
なかなかの太麺です。
粉末スープと具はあらかじめ麺と一緒に入っているようです。
そのほかには液体スープと『激辛注意スパイス』が付いています。
『激辛注意スパイス』には、「まずは入れずにお召し上がりください」と書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/7d629042a283c6965c126d7ac37cf488.jpg)
粗挽き唐辛子が見えます。
お湯を入れただけで唐辛子の強い香りが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/be/82475aff4bbd8b7679dc90fae01019a4.jpg)
具は少ないです。
具は、ねぎ、にら、唐辛子、偽肉(大豆タンパク)です。
唐辛子のつぶつぶらしきものが浮いています。
液体スープを投入したら、僕の嫌いなもやしの香りっぽいのがしましたが、原材料には記載されていないので気のせいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/a2f9c92e60f96149d1d56f4fadbaa756.jpg)
肉が入っているかと思ったら、肉ではなく「大豆タンパク」でした。
まずは『激辛注意スパイス』を入れずに食べてみましたが、そこそこしっかり辛いです。
そして、唐辛子の香りも強いです。
スープ自体は豚骨醤油っぽい感じです。
『激辛注意スパイス』を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/982ed1e491ec9bc5add0ff050957f489.jpg)
唐辛子だけではなく、いろいろなスパイスが混ざっている感じです。
辛さも少し足されましたが、何か違う風味も足された感じがします。
あと、唐辛子の香り(ピーマンっぽい)がさらに増強された気がします。
麺の食感は良いです
辛さは、コンビニカップ麺では最強クラスですね。 蒙古タンメン中本の北極のカップラーメンよりは辛いかもしれません。
刺すような辛さがあるので、空きっ腹で食べたら胃が熱くなるかもしれません。
辛さに弱い人には『挑戦』レベルの辛さかもです。
ただ、ちょっと唐辛子やらの癖が強すぎて、味はあまり好きではありませんでした。
原材料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/c0dfb99eb6820713477e91a2aab17d3b.jpg)
カロリーなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/2f4c9c01a6e63ab61ddc371c141be1d5.jpg)
個人的にはもっと唐辛子の風味を押さえて欲しい感じはありました。