大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

龍馬伝 視聴率 推移 関東と関西

2010-10-23 17:00:00 | 龍馬伝 視聴率
龍馬伝の視聴率推移

今までは関東のみでしたが、地元関西の視聴率も載せるべきとの声を頂いて、調査しました。

    関東  関西
42話 16.1% 19.3% いろは丸事件(10/17)
41話 16.3% 16.8% さらば高杉晋作(10/10)
40話 14.3% 17.0% 清風亭の対決(10/3)
39話 13.7% 15.8% 馬関の奇跡(9/26)
38話 15.8% 18.5% 霧島の誓い(9/19)
37話 17.6% 20.0% 龍馬の妻(9/12)
36話 16.8% 18.9% 寺田屋騒動(9/5)
35話 15.4% 16.3% 薩長同盟ぜよ(8/29)
34話 16.3% 19.0% 侍、長次郎(8/22)
33話 13.7% 15.7% 亀山社中の大仕事(8/15)
32話 16.7% 19.2% 狙われた龍馬(8/7)
31話 16.0% 15.6% 西郷はまだか(8/1)
30話 17.9% 18.4% 龍馬の秘策(7/25)
29話 15.8% 16.2% 新天地、長崎(7/18)
28話 17.0% 17.9% 武市の夢(7/11)
27話 17.3% 19.4% 龍馬の大芝居(7/4)
26話 17.9% 17.0% 西郷吉之助(6/27)
25話 20.3% 22.0% 寺田屋の母(6/20)
24話 20.1% 21.9% 愛の蛍(6/13)
23話 19.2% 18.6% 池田屋に走れ(6/6)
22話 19.5% 21.1% 龍という女(5/30)
21話 20.0% 21.2% 故郷の友(5/23)
20話 20.4% 20.2% 収次郎、無念(5/16)
19話 19.0% 18.7% 攘夷決行(5/9)
18話 18.4% 16.3% 海軍を作ろう(5/2)
17話 21.8% 21.1% 怪物、容堂(4/25)
16話 21.9% 22.4% 勝麟太郎(4/18)     
15話 18.4% 18.4% ふたりの京(4/11)
14話 18.5% 19.0% お尋ね者龍馬(4/4)   
13話 18.8% 19.0% さらば土佐よ(3/28)
12話 17.7% 21.4% 暗殺指令(3/21)     
11話 21.4% 21.6% 土佐沸騰(3/14)
10話 20.4% 21.5% 引きさかれた愛(3/7)  
9話 21.0% 19.0% 命の値段(2/28)
8話 22.3% 23.4% 弥太郎の涙(2/21)    
7話 20.2% 20.8% 遥かなるヌーヨーカー(2/14)
6話 21.2% 21.8% 松陰はどこだ?(2/7)  
5話 24.4% 24.0% 黒船と剣(1/31)
4話 25.9% 24.2% 江戸の鬼小町(1/24)   
3話 23.4% 22.2% 偽手形の旅(1/17)
2話 22.9% 21.4% 大器晩成?(1/10)
1話 23.2% 21.0% 上士と下士(1/3)

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会作成の2011年版龍馬カレンダー「龍馬暦」を発売中。携帯版はこちら PC版はこちら

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

■ 放送時間(毎週 日曜日)【NHK総合】 午後8:00 【デジタル衛星ハイビジョン】 午後6:00 【衛星第2】 午後10:00
■ 再放送(毎週 土曜日)【NHK総合】 午後1:05 ※放送日時や内容などが変更になる場合があります。

ワイル・ウエフ号の「碇石」か 新上五島、沈没海域を初調査

2010-10-23 00:01:00 | 龍馬ニュース
 NPO法人アジア水中考古学研究所(福岡市、林田憲三理事長)が16日から3日間、幕末の志士、坂本龍馬が長崎で結成した日本初の商社とされる亀山社中の専用船ワイル・ウエフ号が沈没した新上五島町潮合崎沿岸で海底を調査している。同研究所によると、この海域での調査は初めてで、17日までに碇石(いかりいし)2点を確認。使われていた年代やワ号に関係するかどうかは現時点では不明という。

 地元の有川町郷土誌(1994年発行)などによると、ワ号は薩摩藩がトーマス・グラバーから購入した木造帆船で、1866年4月、亀山社中の同志らが乗船して鹿児島に向け長崎を出港したが、暴風雨に遭い漂流。5月に潮合崎で沈没し、12人が水死したとされる。

 船には荒鉄約700石、鍋地金約20石の積み荷があり、大砲7門と小筒16門などが装備されていたともされる。事故後、福江藩が漁民らと協力して遺体や積み荷を収容した。

 今回の調査は、日本財団の助成を受けて同研究所が取り組んでいる全国的な水中遺跡の分布調査の一環。ワ号が沈没した詳しい場所を特定し、船体の残存部や積み荷などの有無、状態を確認するのが目的。

 7人の調査チームが15日に現地入りし、地元の郷土史家などから聞き取りしてワ号が沈没した海域を推定。潮合崎沿岸付近の2カ所で5人が水深18メートル程度まで潜水し、遺物の有無を目視で調査している。

 林田理事長は「今回は初期調査。沈没した場所を特定しながら今後も調査を続け、船や積み荷が今どういう状態にあるのか明らかにしていきたい」と話している。

 現場近くには龍馬が仲間の慰霊のために建てたとされる墓があり、旧有川町は墓の近くに坂本龍馬ゆかりの広場を整備。今年5月には広場の改修とともに「祈りの龍馬像」が建立、除幕され、新たな観光スポットとして注目されている。

10/18 長崎新聞


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会作成の2011年版龍馬カレンダー「龍馬暦」を発売中。携帯版はこちら PC版はこちら

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら