合気道 明龍館 吹上同好会 Aikido MEIRYUKAN Fukiage

埼玉県北部の吹上で合気道の稽古を行っています。

6/13 夏の審査が近いよ!

2015年06月14日 | 稽古

この前、朝の通勤電車で小耳に挟んだ20歳の女の子の会話。大学生A子と社会人一年生B美。
B美:会社勤めばかりだと煮詰まりそうだから習い事しようかと思って
A子:何やるの?
B美:空手
A子:え?空手って寝技キツイんじゃないの?
B美:うん、気になって聞いてみたけどそこの会派は寝技ないんだって!

空手で寝技って…と思いつつも、ああこういう武道=寝技と思う人もいるのかと認識を新たにしました。合気道を勧めようかと思いながら、不審者に間違えられるのもいやなのでやめました。

さて、今日の少年部はウォーミングアップから杖を使った受身、その後はBOYSとGIRLSに分かれて自由技と31の杖。
自由技:最初はちょっとややこしいかもしれないけど、慣れれば大丈夫。ゲームのルールを覚えるよりも簡単。
31の杖:野球のバットみたいに握らないこと。
この後は分かれて審査稽古。

一般初級クラスのテーマは回転動作。


単純な動作ですが、歩幅、視線の位置、重心などチェックポイントはいっぱいです。
技は何かな~と思っていたら胸もち肘締めニ。そうくるかぁと意外でした。




受けを間違えると危険なので受けの稽古もみっちりやりました。


回転、歩幅、重心などすべてのポイントが入っている技でした。
その後は審査稽古。

一般は後ろ衿持一カ条抑え一。



最初の崩しは大きく出ればいいってもんじゃないと知りました…。ここで牽制の当身、頭を抜いてからの当身の指摘あり!

次の技は正面突き小手返し一。


ここでわれわれのしょっぱい突きにジム先生の我慢の限界!急遽、突きの稽古!

しっかし、ジム先生の突きは効きました!

審査まで意外と稽古数が少ないので集中してやりましょう!暑くて溶けそうですけどね。

吹上同好会 さいとう