合気道 明龍館 吹上同好会 Aikido MEIRYUKAN Fukiage

埼玉県北部の吹上で合気道の稽古を行っています。

中心から!・・・2/6吹上

2016年02月07日 | プロフィール

暦の上ではすでに春。なんとなく暖かいような気候の中で稽古しました。

いつものことながら汗をかきましたが、先週より一層汗をかいたような気がします。

少年部・・・ジュニア大会の予行練習と基本技。
今年のジュニア大会はどうやら例年と違うらしく、同会場内で別の競技演武がおこなわれるようで、予行演習でそれぞれの組で時間差をつけ号令で演武してみました。号令かけている方が頭がワンワンしておかしくなりそう!子供たちは惑わされずやってほしいですね。自分のすべきこと、指を開くとか、膝はどうだとか、つま先の向きに気を集中して!





 

あとは細かいところ、ジム先生から指摘されたところを本番で思い出すように。
出場しない子は基本技と自由技をすこしやりました。難しかったかな?
最期に補強運動で終了。
 
一般初級・・・この日は盛りだくさんでした。基本動作連続、片手持ち四方投げ1正面打ち1か条抑え2、片手持ち二か条抑え1、正面打ち三か条抑え1、正面打ち小手返し2。基本技のオンパレード。良い復習になったかと思います。
 

 
一般・・・前方飛躍受け身。終末動作1、肩持ち四か条抑え1立/座、座技両手持ち小手返し2、後両手持ち肘当て呼吸投げを掛かり稽古で。
毎週受け身のハードルが上がり、三半規管もだいぶ強化されたのではないかと思っています。終末動作は腰PUSHのサポート付きで、めちゃめちゃ腰にきました。。。それを踏まえた上での肩持ち四か条。肩を使っての切りおろしやその後の前進動作で若干効果があった気がします。腰の中心から前進する感じ、これを継続していきたい。
小手返しは座技でも飛躍受け身を心がけ。今は無様に見えるでしょうが、いつの日か・・・乞うご期待ということで。期待倒れということもあり得るか?
後ろ両手持ちは昨年暮れからマイブーム化しております。一つ一つの動作の確実さと流れが両立できればなあと思っております。
 
それではここまで。
 
吹上同好会 さいとう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿