【心地良いみどり 1519】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
…………………………………………………
花が数輪になったユキヤナギ。
気温が低いので花びらを閉じた状態。
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
…………………………………………………
昨日は心地よい晴れは午前中まで、
だんだんと雲空が濃いグレーとなり、
夜はしっかりと雨でした。
月が綺麗な時期なので
残念でしたが、植物たちにとっては
乾きを潤す恵みになったのでしょうね。
朝、ラジオ体操をするため
お庭で植物に挨拶。
水滴を被ったみどりの
光景がありました。
花が数輪になったユキヤナギ。
花びらは水に当たると重そうです。
気温が低いので花びらを閉じた状態。
よく見ると時計回りに渦を巻いています。
はじめての気づきに
興奮してしまいます。
違う花でも同じ。
違う花でも同じ。
植物の魅力あるデザインにうっとりしますね。
ローズマリーの青い花もたわわに咲き、
ローズマリーの青い花もたわわに咲き、
白いジューンベリーの花と対比して美しく。
春本番です。
ラベンダーも
ラベンダーも
スクスクと育ち、開花まじか。
北海道では7月の海の日の頃が
ラベンダー満開時期でしたので
夏の花のイメージが強く、
この時期ですと、
なんか違うと違和感を感じてしまいます。
でも今の時期の温かさが
北海道の7月なのだ理解しなければならないですね、
体操前の僅かな時間でしたが、
様々な気づきを得られた、本日の朝でした。