【心地良いみどり 1566】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/5095f6a420e3f56f5989314ae4d7535e.jpg?1594074942)
しっかりと羽化した蛹の殻も
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
玄関先のユキヤナギ
アゲハ蝶が羽化をしていました。
こんな光景、時間とめぐりあうのは
何年ぶりだろう?
一般にいも虫類が
卵から成虫になれるのは
1/500匹と言われています。
庭には小鳥や蜂、カマキリなど
天敵となる生き物はたくさんいるので
本当によくここまで
無事だったな‥と感激してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/5095f6a420e3f56f5989314ae4d7535e.jpg?1594074942)
しっかりと羽化した蛹の殻も
残っていて、まさに生まれたばかり。
羽をゆっくりと動かして、
乾かす、伸ばしているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/6e8ee4c752157f6b95542eac1833dfe6.jpg?1594074942)
今日から花を追い求めて飛び立ち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/6e8ee4c752157f6b95542eac1833dfe6.jpg?1594074942)
今日から花を追い求めて飛び立ち、
パートナーを見つけて、
次に世代に引き継ぐのでしょうね。
応援したいアゲハ蝶の様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/3498376f762edf8a1576c95678558df4.jpg?1594074942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/3498376f762edf8a1576c95678558df4.jpg?1594074942)