【心地良いみどり 1568】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/f6b2060ffea01392780bc21558149985.jpg?1594593610)
ハラビロカマキリの子供ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/09/e263a0454537e18c899598df5c7ec0aa.jpg?1594593611)
このカマキリも秋までに
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
週に一度は在宅ワークを行なっているので
庭の様子を見る機会が多くなりました。
ブルーベリーの実の出来具合や
ナスの大きくなる姿など
季節の移ろいを
実感できる時間の過ごし方の
心地よさに改めて気づかされます。
イラガやチャドク蛾などの
害虫にも目を凝らしているので
葉っぱの様子を見ています。
すると、
眼光鋭いカマキリと目が合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/f6b2060ffea01392780bc21558149985.jpg?1594593610)
ハラビロカマキリの子供ですね。
小さな虫を捕まえ、お食事中の様子。
今年はカマキリの子供と会う機会が多くなりました。
でも、いつも以上に家にいるからかも
しれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/7daf9fb4c2e8b589535f9d8857d91290.jpg?1594593609)
ここにもオオカマキリの子供が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/7daf9fb4c2e8b589535f9d8857d91290.jpg?1594593609)
ここにもオオカマキリの子供が
潜んでいました。
何か狙っているのかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/ce6e37d660f0cee4a8a5c071c224e6eb.jpg?1594593611)
先日は蝶々も羽化して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/ce6e37d660f0cee4a8a5c071c224e6eb.jpg?1594593611)
先日は蝶々も羽化して
庭から巣立って行きました。
家を建てるまで、
レキだらけの駐車場だったのですが、
土を入れ、木々を植え
7年でこうした命の循環がある
みどりとなりました。
やはり嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/09/e263a0454537e18c899598df5c7ec0aa.jpg?1594593611)
このカマキリも秋までに
幾多の困難があると思うのですが
立派に卵を産んで
次の世代につないでもらいたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/0233c8f19e5d0e72825a682501447df5.jpg?1594593613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/0233c8f19e5d0e72825a682501447df5.jpg?1594593613)