【心地良いみどり 1647】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

左手には淡路島が横たわり、
t
仕事も終わったし…と。

海を見ながら、ひたすら放心。

東京にいるとわからない、

帰り際に


いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………
昨日は朝早くに川越を出て
兵庫県明石市へ。
仕事も無事に終わり、
このまま戻るのも勿体無いので、
テクテクと海に向かいます。
この界隈はため池があちらこちらに残り、
田んぼが終わったと進み、
崖を降りると、
いきなり瀬戸内海が現れました。
波のないべた凪状態です。

左手には淡路島が横たわり、
そばをひっきりなしに船が航行しています。

遠くの明石海峡大橋を望みます。

遠くの明石海峡大橋を望みます。
なんとロケーションが最高の場所なんでしょうね。
周りには殆ど人はいません。
打ち寄せる波の音だけが響く世界です。

仕事も終わったし…と。
手前のスーパーで買ったエビスビール。
景色が最高だと、うまいんだな
昔の和久井映見のビールCM を
思い出す喜びがありました。

海を見ながら、ひたすら放心。
船が遠くに浮かんでいます。

空の色も刻々と変わる様子は

空の色も刻々と変わる様子は
天然のプロジェクトマッピング。
一期一会の貴重な時間ですね。

東京にいるとわからない、
こんな豊かな世界があるのだな。
最近はこうした場所でもパソコンを
つなげれば仕事はできるので、
わざわざ、都会でなくてもいいですよね。
大満足の海時間です。

帰り際に
玉子焼きと地元ではでは呼ばれている
出汁につけて食べる
明石焼き 650円を体験し、
駅のホームから
明石城のライトアップを愛で、
新大阪経由で東京へ。
こうして振り返ると
1日でもいろいろと
楽しみを体験できるものですね。
ゆっくりと時間が流れている
明石の海はおススメですよ。

