生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

まんパク2018 みどりと食の嬉しい時間

2018-05-21 06:40:55 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1014】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在、立川市にある昭和記念公園で開催されている
フードイベント まんパクにイベント出店者として参加してきました。

爽やかな快晴です。





青空、みどりの中で
お肉、海鮮、ジャンクフード、地域の食など
様々なご飯を食べて、飲んで1日を楽しめる

3週間にわたり開催されるイベントです。



昨日は本当に大入りで、今までの中で最高の賑わいだ…と
言っていました。



このフードイベントの中で
みどりを楽しむワークショップを週末限定で
開催するブースでお手伝いをしていました。





ご飯ブース、当イベントブースも本当に
多くの方に楽しんでいただき光栄でしたよ。



でも、ここは昭和記念公園。
青空のもと、本当に心地よい光景も
たくさんありました。

プラタナスの白い幹と新緑、青空




大きな木、木陰




富士山
真ん中に映るのですが見えにくい…




屋上とは思えない優しいみどり空間




是非、美味しい食、嬉しい賑わい、みどりを味わいに
まんパクに来てくださいね。






青空がつくる川越の心地よさ

2018-05-20 08:20:04 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1013】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気持ちいい青空が広がる週末
どこも絵になる光景に変わります。

川越は観光地として最近、猛烈に発展し始め、
週末は近隣や外国人の方でごった返しています。


お客様がここへ来て良かった…を
つくるために、

着物で街歩き
食べ歩き、利き酒などたくさんの
楽しみ方を提供していることもいいのでしょうね。

街中で出会った着物姿の女性

鯉のぼりが飾られている空を
パチリと撮影しています。

また、その姿がいい光景として
周りの人の嬉しさを刺激してくれます。



お祭りではないですが
川越まつりのお面も販売展示され
ここだけの光景を届けてくれます。





空が驚くほど美しいですね。
すると周りの光景も美しく、楽しめる時間となります。








青空、街並み、楽しめる仕掛け集まる人の姿が
一体となることが

心地よい場所、みどりになる…という気づきある1日でした。

是非、川越観光をおススメしますよ!






木陰豊かな 横浜 グランモール

2018-05-19 14:20:17 | ご当地みどり
【心地良いみどり 1012】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

街の中にある、人が集まる場所として
木陰のベンチがあります。

ここは横浜 グランモール公園

横浜美術館前のスペースでは
ここらしさ…を創出する光景がありました。

その一つ

モニュメントとして、
ベンチとして活用できるアイディアが素晴らしいです。





この木陰から美術館前の水辺で楽しそうに遊ぶ
子供たちを見守れるのもいいですね。




座る場所で座席の高さが違うので
年齢、性別、くつろぎ方で、使い方を選べることが
できる魅力あるベンチです。




前回もお伝えした横浜の心地よさの秘密。

この贅沢な間 がいいですよね。
広い空間、青空が見える場所が木陰である
最高のお休みどころです。


是非、お近くの方は横浜グランモールへと!
ご体験ください。

桜木町で出会える 人に優しいみどり. 汽車道

2018-05-18 06:30:24 | ココだけの心地良さ
【心地良いみどり 1011】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
横浜には「歩くと楽しい」道が多くあります。
その中でも、桜木町から赤煉瓦倉庫、山下公園に続く
貨物電車の走っていた汽車道は素晴らしいですね。

ニューヨークのハイラインパークと同様の
グリーンインフラです。




ホテルのゲートから
ランドマークタワーに向けて、運河の中を歩く
人のスケールに合わせた緑地です。

車は通行できないので、
ゆったりと歩きながら楽しめる場所です。





こうした昔のままの鉄橋が、
この場所の「らしさ」を創り出します。

また緩やかなカーブがある道であることも
心地よさを高めてくれます。





横浜の良さは多様な空間の
広い空と海、みどり…があることもいいですが、

そもそもこうした「間」である
ひろびろとした空間、余裕ある街つくりだと思います。




運河をルートにしている水陸両用バスが走ります。

横浜走り街がテーマパークのような遊び場でもあるのですね。




先程の汽車道も借景として
水陸両用バスの面白さにつながります。

魅力ある街ですね。

横浜の賑わう大きな理由です。
是非、皆さんもぶらっと汽車道の心地よさをご体験ください。


暮らしがある 心地よいみどり 晴海トリトンスクエア

2018-05-17 06:30:58 | 街ナカみどり 東京
【心地良いみどり 1010】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晴海にあるトリトンスクエア
運河とみどり、街が調和している空間です。

夕暮れからも楽しめる
ここの良さをご紹介します。




この施設はオフィス、マンション、店舗が揃うエリアです。
2万人が暮らす、集まる場所。

そのため、大手町のようなオフィス街と
商業施設のいいとこ取りの利活用が見える場です。

一階の広場つながる、フードコート

オフィスワーカー共に、
近隣の奥様たちがワイワイガヤガヤと
お茶会をしている光景が不思議です。








3階のガーデンエリア
帰路に向かうオフィスワーカーと共に

マンション住人の奥様や子供たちが
公園として遊び、過ごす光景もあります。

やっぱり、不思議で新鮮。



テーブルも多く
いろいろ場所でみどりに包まれて過ごせる空間です。

夜景も綺麗ですから
もっと知られてもいいのですが…












普通の暮らしがオフィスに混雑する場所。
だからリーズナブルに時間を過ごせる、心地よいみどりです。

花散策もできる魅力ある場です。

ぶらっと楽しめますよ