こんばんは。
長野にリンゴ狩りに行きながら 温泉を楽しむ
我が夫婦が企画したツアーが終わって帰宅しましたよ~(*^。^*)
松川村 → 昼神温泉(泊) → 諏訪湖(泊)
2泊3日の旅でした。
お天気は 3日目の諏訪湖で雨に降られて 雨の中 4社参りしたけど
後は とっても良いお天気で幸せでしたよ~
温泉三昧もしてきました
長野県松川村でリンゴのオーナーを初めて15年・・・
今回は 14年続けていたオーナーさんがおやめになって
初めてのオーナーさん・・・
リンゴの木も違えば場所も違って 行く前から心配してましたが
6月に選んだリンゴの木が病気でダメになり
また 違う場所になって・・・
陽の良く当たる場所で安心しました~
もう 収穫に来た方がいらして リンゴは無い気が多かった(笑)
今年のりんごは上出来みたい・・・
大きさはバラバラだけど 味は保障しますというくらい美味しいですよ~
私は 一番に味見をしますから・・・
でも 傷が多くて 送るのは苦労しましたけど・・・
子供達 誰も来なくて二人でリンゴ狩りは大変でした~
2本ありますから リンゴ300個弱かな・・・
ご主人様 痛い右手かばったので左手腫れてしまって グローブみたいになっています
かわいそうに・・・
来年は 2本は無理かな?
なんて話していますよ。
また 長くなりましたが明日から 昼神温泉のヘブンスそのはらの雲海の綺麗さなど
いろいろな報告しますね~
また 読んで下さいね。