こんばんは。
今日は寒かったね~
気温 一桁 考えられない寒暖差ですよ。
明日も寒いとか・・・
10連休ってお天気よいのかと思ったら そうでもないみたいだね。
我が家は 近場で楽しみましょうか?
埼玉の旅
長いブログ 呼んで頂いてありがとうございました。
また いつものブログにもどりますよ
では いつもの晩ごはん見てくださいな
20日の晩ごはん
孫達が集まって また賑やかに鉄板焼きでしたよ。
私 疲れたらしく写真撮っていないんです(笑)
21日(日)の晩ごはん
揚げサバと大根とバラ肉の煮物
キャベツの卵焼き
卵に キャベツの千切りをどっさり入れて焼くだけですよ
お好み焼きのたれとマヨネーズで頂きました。
ヘルシーでまいうー
お昼ご飯
素麺とさつま揚げ
頂きものの 「HARADAのラスク」
わお~大好物ですよ。
ラスク うれしいなあ
22日(月)の晩ごはん
和風ハンバーグ目玉焼きのせ とシチュー
普通に作ったハンバーグでしたが
やわらかくふっくらと仕上がったよ
お昼ご飯 の サンドイッチ
埼玉の帰りに フランスパン買ってきたので・・・
23日(火)の晩ごはん
キンメの干物 と ピーマンの肉詰め
埼玉土産の刺身こんにゃくがとっても美味しくて お気に入りになりましたよ
歯ごたえがよいほうが私 好きなのかな?(笑)
お昼ご飯
おにぎりと お土産のさつま揚げ
大きくて食べ応えのあるさつま揚げでしたね。
24日(水)の晩ごはん
チーズ入りちくわがメインかな?
こんにゃく と 椎茸の煮物
ご主人様が気にいってくれたよ
ギョウザの皮が残っていたので ピザ風
私は 皮2枚の間に水を塗り1枚にします。
ピザソースを使ったので ピザ 食べた気分になりますよ(笑)
こんにゃく と 椎茸 の煮物 良い味になりました。
25日(木)の晩ごはん
ご主人様が 昨夜具合が悪く
ほとんど食べなかったので そのまま持ち越しです(大笑)
お昼は 娘孫姫2号のお食い初めでしたので
また 紹介しますね
お友達の北海道旅行のお土産
礼文・利尻に行ったんだって・・・
私も もう一度行きたいなあ~
礼文島の「レブンアツモリソウ」に会いたい・・・
26日(金)のお昼ご飯
お昼は お嫁ちゃんのお土産のハーブティ
甘い香りの「スイートモーニング」美味・・・
残りもののパン使って サンドイッチ
カレーパン 美味しかった~
今夜の晩ごはん
秩父名物の「肉の味噌漬け」焼いたけど
いつものお店の味噌漬けのほうがおいしいなあ~
ポトフ どっさり作ったよ
珍しく「赤い箱の味噌漬け」買ったんだね。
こんにゃく・お豆腐の田楽
田楽みそ たくさん作ったので うれしいなあ
また 長くなったね。
いつものように写真で並べると 頑張ってつくっているね。
また 自分で自分をほめてあげようね
ご馳走様でした