今日の記憶を一言半句

セミの声も夏のカレンダー

運動公園の周りの並木沿いを歩いていると、うるさいと思うほどジージーとアブラゼミが太くてガラガラした声で鳴いていた。

 

木の根元のそこいら中に、セミの幼虫がはいだした穴の跡がいくつもあり、野球用のネットには羽化した後の抜け殻が。

 

 

2~5年ほど幼虫の姿で地中で過ごし、地上に出てきてからは長くても1ヶ月ほどで死んでしまうのはよく知られています。

 

鳴くのはオスだけで、メスのセミに自分のいる場所を鳴き声で知らせているそうだ。

セミの種類も多く、次々に鳴き方が変わっていきます。

鳴き声はまだ聞いていないが、炎天下に負けてはおらず、腹のそこから声を出して鳴くミンミンゼミがまもなくでしょう。

 

そして盛夏が過ぎるお盆の頃になると、ツクツクボウシが鳴き出す。

さらに8月も終わりに近づき、すこし涼しさを感じ始める頃になると、カナカナと澄んだ声でヒグラシが鳴き始める。

 

情緒タップリに季節を盛り上げてくれる鳴き声にカレンダーがあり、それぞれのセミ時雨を演出してくれるのも夏の風物詩です。

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季節」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事