沖縄の陶芸窯元 ハイサイ!琉球太田焼窯元です

沖縄県うるま市大田で陶芸窯元を開いている「琉球太田焼窯元」です.
御訪問有難うございます、窯主日展会友 平良幸春

今年も咲きました:リュウキュウコスミレ

2011-02-18 11:26:44 | 旅行
我が家の庭の鉢を偶然見ていると、
今年もひっそりとリュウキュウコスミレが咲いておりました。

リュウキュウコスミレは琉球の名が付いたスミレです。
沖縄島独自の特徴をもっているという意味で、琉球スミレと呼ばれます。





琉球列島のすみれには、基本的な種類として10種類が知られていますが、ヤエヤマスミレのように、葉形のわずかな違いによってイシガキスミレ、イリオモテスミレと分けられたり、同種でも花色の違いや葉に斑があるものもあり、変化に富んでいます。 また、日本本土から遠く離れていて、地理的にも亜熱帯に属しているため、他府県に見られないすみれが多く、その半数が固有種となっています。


応援ポチ、有難うございます。