ヒヨドリ君掃き出しを開けておくと家に入りこんで我が物顔で歩き回っております。
人怖じしないのが不思議です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
沖縄の海岸線でよく見かける鳥で、
イシスーサーとも呼ばれています。
高いところで囀る習性があるようで、
よくチャペルの屋根やカゼボの
てっぺんで歌っています。
雄は背中が青くお腹は赤褐色です。
きっと雌を呼んだり
縄張りを主張しているんでしょうね。
あまり人を怖がる様子も無く
近距離で目が合ったりします。
尾っぽを上下に動かしたり
しぐさがとてもカワイイです。
鳴き声もきれいで、まるで皆さんを
祝福しているみたいですよ。