孫が3カ月になりました (*^_^*) 2011-12-17 13:11:08 | 琉球大田焼窯元日常情報 9月に生まれた孫が3カ月になりました。 我が家に来るたびに写真を撮って楽しんでおります。 可愛いですヨ~ 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
花の写真作品集:ハイビスカス 2011-12-16 16:59:11 | 沖縄のハイビスカス 花の写真作品集;ハイビスカス 国営海洋博公園ハイビスカスコレクションにて撮影 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
EMホテル:コスタビスタ沖縄さんに出かけてきました。 2011-12-16 13:59:41 | 琉球大田焼窯元日常情報 沖縄県北中城村喜捨場在のEMホテル、コスタビスタ沖縄さんに出かけてきました。 焼き物は、は当窯元の作品です。 中央のシーサーは当窯元の作品です。 駐車場内に咲いていた、綺麗なハイビスの花同ホテル内の花風さんで「スシバイキング」を食べました、 リーズナブルで美味しく、クワッチーサビタン
草木灰釉ぐい呑み 2011-12-15 12:43:05 | ぐい呑み 自宅から採れる草木の灰を使いぐい呑みに焼き上げました。 素朴な釉色がどんなお酒でも美味しくさせます。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
24年の干支:龍とシーサー 2011-12-14 11:32:33 | ニコニコシーサールーム 来年の干支の龍とシーサー君のコラボ作品を娘が作りました。 龍とシーサー君で来年も招副の年にしましょう。 購入ご希望の方、電話かFAXでお問い合わせください。 (電話/FAX:098-973-6100]) 龍の全長23㎝×高さ10㎝ 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
琉球大田焼来訪者紹介:ブログ友達の海子さん 2011-12-14 07:31:34 | 窯元来訪者紹介 愛知県にお住まいのブログ友達海子さんが沖縄観光をかねて、当窯元をご訪問頂きました。 とてもチャーミングで可愛い海子さんと私達夫婦、 ブログの話や沖縄観光、焼き物の話等に花が咲き、楽しい時間を過ごしました 皆様も沖縄にいらしゃる時は、当窯元をお訪ねくださいネ 大歓迎ですヨ~ 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
第41回蘭展示会見学 2011-12-13 08:07:54 | 沖縄県 四季の花たより 第41回蘭展示会 11月4日~6日まで沖縄市プラザハウスで開催された、 「蘭展示会」見学にいってきました。 会場内華やかな雰囲気が漂いとても素敵な展示会でした。 お気に入りの蘭の花の感動を皆様にも御裾わけします 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
アルゼンチン国の旅ー4:動物色々 2011-12-11 15:51:21 | 旅行 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に撮影した画像を 掲載いたします。 感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。 イグアスの滝見学に行った折に立ち寄った先住民族の村周辺の動物。 川にはワニがのんびり休んでいたそうです。
日本の銘酒:お歳暮の森伊蔵 2011-12-11 09:27:29 | 琉球大田焼窯元日常情報 日本の銘酒:森伊蔵 鹿児島県垂水市に住んでいる20年来の友人、 森さんから「新酒蔵出」の銘酒「森伊蔵」が御歳暮として贈られてきました。 毎年の御心つかいに感謝し御正月に家族一同で乾杯を したいと思います。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
色画蓋物:高級品の菓子入れ 2011-12-10 14:17:39 | 陶芸作品 京都の色画技法を学んだ息子が画きました、京焼の技で沖縄の桜を内側に 描いて有ります、高級品の器です 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
自作の花器に花を活ける 2011-12-10 10:08:58 | 花の器 花器製作;生け花:平良米子 花材 :カサブランカ 花器は「暮らしの器展」で販売しております。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
アルゼンチン国の珍しい蝶 2011-12-09 14:11:45 | 旅行 アルゼンチン国イグアスの滝付近で撮影した蝶です。 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に 撮影した画像をシリーズで掲載いたします。 感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>