ある日、postに
5月に、届くはずだった 封書を発見!!!
あぁー
今まで、どこに 行ってたの???
郵便物不着申告したら
発送先に 返送してる という回答で
もう、諦めていたのに
届かなかった 郵便物の事は
すっかり 忘れ去った
5か月半後に 届いた Air Mail
実は、5月に
郵便物 不着申告をして
又、8月に
別の 封書が 届かなくて
郵便物不着申告を したの。
郵便物不着申告は、初めての経験。
今年、2度も 経験するとは
思わなかったな。
5月の郵便物は、
宛先不明の印の上に、シールが 貼られて
5か月半後に 届いた。
8月の郵便物は、郵便番号の 読み違いで
別の地域の郵便局に 輸送され
2日で 届く予定が、1週間後に 届いた。

忘れた頃に、届くとか
途中、予想外の事が 発生して
遅れて 届くとか
願望成就と 似ているわ
postに入れたら 必ず 届くはずなのに
到着予定日より、遅かったら
届かないのかなって 不安になったり
届かない場合の 対応をして
別のもので 代用したり、諦めたり。
届かなかったから と言って
そこで、命に 関わるものではないし
なんとかなるものだったから
あの頃の私を 思い出すと
くすっと 笑ってしまう。
そんな事があった 2日後の朝
10年前に
投函された 手紙が届いた という
文字を ネットで 見かけた。
夫が、10年後に 届くようにしてて
結婚して、子供が 生まれたばかりで
とても 幸せだった頃に 書かれた
夫からの 手紙
受け取ったのは、元妻
まさか、手紙を書いている自分(夫)が
10年間に
2つの家庭を 壊す不倫をして
離婚と再婚を 経験していると
思わなかったのでしょうね
と、書かれてありました。
なぜか、そのネット記事を 読んで
涙が、ぽろぽろ 流れて
次第に、号泣に 変わり
気付くと、
一時間 経過していた私
私じゃないわ、この涙。
8月23日と同じ。
私ではない人が、泣いている。
2013年08月23日 19時34分34秒 | ryuru ♪

もう、泣かないで。
必ず、願いは 叶うから。
5か月半 遅れて届いた
Air Mail みたいに
願いが 叶うまで
少し、寄り道しているだけよ。
自分の人生が、
10年前に 描いていたように
暮らせていなくても
もう 泣かないで。
今だけを 見たら
願いが 叶わなかったと
思うかもしれないけど
今は、
願いが 叶うための
One step にしか過ぎないわ。
本当に、叶えたい夢を
成就させるために
必要な事を しているのが 今
そうでしょう?

子供の頃 過ごした
12月24日 の気持ちで
お願いした 贈り物は
必ず 届くと
100% 信じて 生きましょう
宇宙に お願いしたことは、100% 実現するわ。
必ず、聞き届けられる。
不安になれば、実現が 遅れるけど
オーダーを 取り消さなければ
最も、相応しい時期に
最も、相応しい形で 必ず 現実になる。
実現を
待てるかどうか、それだけ。
私は・・・
何万年でも
あり得ない状況でも
待てる性格
友達たちは、口を揃えて
ryuruは、普通じゃないと(笑)
2013.10.22 ryuru