愛しています

すべての方が、笑顔で
あたたかく優しい 愛ある日々を
生きられることを願って・・・

愛する者のために なんでもしようとする男

2011年02月27日 18時19分51秒 | イビョンホンさん
 



昨夜、私は 高速移動していて

ワンセグでも 観られなかった 2つの番組
youtubeに 上がって 嬉しかったです。

映像、音声に、問題あり
ネタバレ満載 動画ですね。。。 よろしかったら どうぞ




Sma STATION !!




シネ通





 Yahoo! 映画
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id338461/

衝撃すぎる冒頭映像5分を独占配信!




 毎日新聞デジタル
http://mantan-web.jp/2011/02/26/20110226dog00m200050000c.html

注目映画紹介 :「 悪魔を見た 」
ビョンホン主演 凄惨だが すがすがしく 突き抜けた 復讐劇

記事抜粋

「R18+」指定だけに 殺害シーンや 暴行シーンなど 凄惨(せいさん)な場面が多い。
しかし 不思議と 不快にならないのは、残酷なシーンを 思い切り描くことで
むしろ 突き抜けたような 快感と
そこから かすかに ユーモアが 生まれているからだろう。

さらに 根底に流れる 復讐心が 観客の共感を 呼ぶ。
アクションあり、犯罪サスペンスあり、ホラーや コメディーの要素すらある。

見終えて、むなしさと 疲労感に 襲われるが
それでも どこか すがすがしさを 覚えるのは、
キム監督が 語っているように、この物語が
「愛する者のために なんでもしようとする男を描いた ラブストーリーでもある」からだろう。



 

明日から

2011年02月25日 23時50分38秒 | イビョンホンさん
 


ジャパンプレミアは、ほんの 2週間前なのに
コートは 不要で

今日、東京は
とても 暖かくて、春のようでした。




有楽町の駅


60才ぐらいの男性が、足を止めて じっと ご覧になられていらして

なんだか、とても 嬉しかった。




 イメージ覆す復讐劇に挑戦 映画「悪魔を見た」 イビョンホンさんに聞く
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110225/ent11022514300012-n1.htm

記事抜粋

俳優は、どんな役でも、どんな物語の中でも、その人物になりきって生きている。
最初はその役の人生は自分にとって間接的な経験かなと思っても、そうとも言えないところがある。
もちろん、直接的な経験ではない。
そうした時間を積み重ねるうちに、何かしら俳優として豊かになると思うんです。
今までも多くの作品と出会い、いろいろな感情の経験をしてきた。
今回の作品でも、新しい感情というものを感じることができ、さらに俳優として豊かになれたと思う。
今は分からなくても、これがいい経験になり、後々に反映されるのではと期待しています。





 エンタメ~テレ
最新映画ナビ
http://www.entermeitele.net/special/akuma-o-mita/index.html

youtube 映画の本編の動画が たくさん紹介されています。





映画 「 悪魔を見た 」
明日 2月26日から、公開ですね。





綺麗な夜景を 見て、美味しい Dinner

この映画とは、違い

心の底から、たくさん笑った 今日の私




毎日、毎日を

笑顔で、健康に 生きられることが

ありがたく、幸せ と 感謝で いっぱいです。



 

映画 「 悪魔を見た 」 は、純愛映画?

2011年02月23日 17時40分56秒 | イビョンホンさん
 


私が、今も 心に残っているシーンは
ラストシーンでは なかった・・・

ネタバレになるので
どのシーンか 詳細は 書けないのですが

もう一度、早く 観たいな




せっかくなら、入場者プレゼント Getしたいーーーー


 3週連続 プレゼント( 先着順、数量限定 )
2月26日(土) 3月5日(土)  3月12日(土)
http://www.109cinemas.net/news/akuma.html




がーーーん

プレゼント欲しくても、どの日も 別件があって 行けない。
こんなこと、初めて(涙)


プレゼント Getは、潔く 諦めて

本日も、私
広報活動 ♡ 致します。







 週刊女性  2011年3月8日号

イビョンホンさんの写真と インタビュー


この映画
ファンタジー??? ですか? (笑)

映画の話だけでなく
個人的なお話も 掲載されてます。

う~~~ん。。。その個人的なお話

この記事を読んで、読者が 受け取る感じよりも
大掛かりだったのでは?と思う私です。







そして・・・

私が、イビョンホンさん以外の方の記事を
ご紹介させていただくのは 珍しいのですが

公開日が 近づいて参りましたので
今日は、キムジウン監督の記事を ご紹介させていただきます。







 eiga.com
http://news.ameba.jp/20110223-338/

記事抜粋

復讐しても 愛する者は もう戻ってこないという
複雑な感情を 見事に 表現してくれました。

本作は 描写だけを見ると
ゴア(血まみれの)スリラーかも しれませんが
主人公の内面や 感情に注目してもらえると
“ 純愛映画 ” といえると 思いますね。







 ハリウッドチャンネル
http://www.hollywood-ch.com/news/11022215.html?cut_page=1

記事抜粋

人間は 自分の欲望に 蓋をするよりは さらけ出したほうがいいと 思うけれど
悪の道に 走らないように 人生の選択を 間違えてはいけない。

この映画では、自らが 悪魔になることで伴う犠牲を
引き受けて生きる 男の姿を 描いている。
復讐の過程で 人間が どう変わっていくかを 描いた映画だ。



この記事にある
キャスティング裏話、面白く 読ませていただきました。

また、監督のお写真には
イビョンホンの魅力を 知りつくす キムジウン監督
と 言葉が 添えられていました。







 シネマジャーナル
http://www.cinemajournal.net/special/2011/akuma_prem/index.html

記事抜粋

この映画は、愛する人を失った男の 哀しくも壮絶な 復讐劇です。

もし 自分が愛する人を 失ったら
どのような 復讐をするだろう という事を
映画に 盛り込もうと思ったのが 出発点に なっています。

過激な描写も 出てきますが、愛する人を失った 男の内面
そして その傷と苦痛が どれ程大きいものなのかを 観て欲しい。

だからこそ、愛する人を 失わないように、
その人の手を しっかりと握って 離さないで 一生 幸せに暮らして欲しい
という メッセージを 込めています。



シネマジャーナルには、キムジウン監督が

以前 交際をされていらした女性から いただかれた
素敵な 愛の言葉が この記事に 書かれてあります。

是非、記事を クリックされて ご覧ください。







 映画 ニュース

http://blog.movie.nifty.com/blog/2011/02/post-7f75.html

記事抜粋

主人公の内面を 情緒的に 伝えられる俳優は
イビョンホン以外には いなかった と思います と
イビョンホンの傑出した演技力を 激賞したジウン監督

確かに R18指定の 大問題作だが、
人間の深遠なる 心の闇を 鋭く浮き彫りにする イビョンホンの名演は
語り尽くせぬ 魅力と哀切に 満ちている。




 

2月26日 映画公開ですね

2011年02月22日 22時50分12秒 | イビョンホンさん
 


私、映画を 観てる時 自分の姿に はっ としたんです。

身を 乗り出してました(笑)

そんな風に、観た映画は 初めてでした。





 王様のブランチ




悪魔は 象徴的なもので
悪魔には、いろんな意味が 込められているんです 他
話されていますね。

ネタバレありますので、ご注意ください。







 本日発売の 韓流ぴあ 3月31号

今回の暴力描写が 過激にしてあるのは
復讐の意味を 問いかけるためだと 思います。と



2月10日 ぴあ取材現場の裏側
http://community.pia.jp/hanryu/2011/02/20110222-03.html

衝撃的な 描写が多いと 言われることについては
映画の上辺だけを見た、目に見えるものへの判定だ と思う など
語られたようです。







 女性自身 取材日記

Vol.1 イ・ビョンホン「役者魂にしびれる…兄貴!」
http://jisin.jp/serial/%E9%9F%93%E6%B5%81%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%B3/k_writers/3861

人生で見てきた映画の中でも1,2を争う凄さです。
韓国でもR指定でしたが、この凄まじいまでの残虐描写と
その裏に流れる純愛…これぞ韓国ノアールシネマの真髄であります と

取材された方が 感想を書かれています。







そして、こちらは

去年 韓国で公開された時に 話された内容です。

 navicom

映画「悪魔を見た」マスコミ試写会!
イ・ビョンホンが人間に潜む悪魔性を語るコメント動画を公開
http://navicon.jp/news/8951/


記事抜粋

映画のコードである“悪魔性”に対しての質問に、
「今の時代を生きている人間なら誰もが持っている姿のようだ」とし、
「ネチズンたちのインターネット上の悪意ある書き込みのように、
みんながやっているから別段それが悪いという感覚もなくやっていることも、
ひとつの悪魔性の表れではないでしょうか」など、
誰の心の中にも潜んでいる悪魔性について熱く語っている。

その動画
http://www.ytn.co.kr/_comm/pop_mov.php?s_mcd=0109&s_hcd=&key=201008121007239439







 ハリウッド チャンネル

衝撃必至!「悪魔を見た」で壮絶なイ・ビョンホンを見た
http://www.hollywood-ch.com/special/11020901.html
イビョンホンさんの魅力、力説されています。







 DVDデータ

http://www.dvddata-mag.com/
このサイトの 右の方に ↓

2月9日 舞台挨拶の動画
http://www.dvddata-mag.com/110220/movie/wmv/akuma.html




 

SMAP X SMAP ほか

2011年02月18日 14時17分45秒 | イビョンホンさん
 



 KEJ ( コリア エンタテインメント ジャーナル )


2011年 03月号
ジャパンプレミア 舞台あいさつの模様が 掲載されています。



KEJサイト
http://www.kejnews.com/sections/photo/articles/2206

たくさん 写真が あります。







 SMAP X SMAP

2011年2月21日 22:00〜22:54
http://www.fujitv.co.jp/smapsmap/index.html



「目玉のAD」に ご出演のイビョンホンさん

いい笑顔のお写真が ありますね。







 2011年2月18日 読売新聞 夕刊(関東版)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20110218-OYT8T00413.htm



映画の題名にある 『悪魔』 について

誰の中にもある 悪魔性を 象徴する題名なのです 他

語られています。



 

GQ KOREA

2011年02月18日 01時33分05秒 | イビョンホンさん
 


GQ KOREA

2011年3月号 2月24日 発売

http://www.style.co.kr/gq/community/notice_view.asp?menu_id=04080500&nt_type=1&select_media=&nt_idx=271&page=1&sch_type=&sch_text=&sch_oper=Or


http://media.daum.net/entertain/others/view.html?cateid=100030&newsid=20110222090545789&p=SpoChosun



タキシード姿の
かっこいい イビョンホンさん


前髪 上げていらっしゃいますね。




表紙を 飾られた4名は

今韓国で 最も 影響力ある男俳優

正直と美しさと その名前で 記憶される俳優

という基準で 選定されたそうです。


 

早く 観たいです

2011年02月17日 17時55分58秒 | イビョンホンさん
 


悪魔を見た 公式サイト
http://isawthedevil.jp/



2011年2月26日(土)より 丸の内ルーブル他 全国ロードショー




映画公開初日には
いつも、初回上映に 観に行っていたのですが

今回は、残念ながら
26日も27日も どうしても行けない(TT)




今度、いつ観れるかなぁ?

早く 観たいです。




今回、ご紹介させていただいた 動画は

映画ナビに あります。
http://www.tokyucinemas.net/

こちらの方が、音声が 大きいかも・・・

訳されていない イビョンホンさんの言葉も
こちらだと 聞き取れるかな





 女性自身 2月15日発売

http://jisin.jp/weeklyarticle

こんなふうに 語られたのは 初めて
という箇所があり

私の心に残る言葉だったので 記録しました。


 
 

Happy St.Valentine's Day

2011年02月15日 02時27分00秒 | ryuru ♪
 


私は、いつからだったかな

経営者で なくなってから
義理chocoやめて
本命chocoだけ宣言し

ようやく今年
最愛の人に 直接 手渡せる時間が 持てました。




昨日は、たくさんの chocolateが

愛し合う二人を
より強く、より美しく 結び付ける
キューピットとして 大活躍したことでしょう。




そういえば・・・

先日、セルリアン タワー ホテルで
昼食を いただいた後

是非 chocolateを どうぞ♪
と 勧めてくださったのだけど
お腹 いっぱいになったら 購入意欲さえ 失っていた私(笑)




10日は
5時半ぐらいから ようやく眠れて

2時間後の 7時半ぐらいに
電話で起こされ 一度起き

サプリを いただいた後
午前中は、ホテルで ゆっくり 寝ていました。

昼過ぎて、ようやく行動開始







この海鮮丼の前に いただいた
ゆばのスープが とても 美味しかった。

コーヒーも、おかわりして のんびりと・・・




コーヒーを 入れてくださった方が

昨夜 というか 深夜2時すぎに
エスカレーターで会った オールバックの人に
とても似ていて

じーーーっと見た・・・けど
当然、、、別人だった。




このホテルの方は、とても優しい

何を聞いても
ここまで丁寧に 答えてくださるのですか?
と いつも驚くし

その場所まで、案内してくださるのですか?
と いつも 幸せな気分になる。

深夜 訪れた セブンイレブンのレジの方も
接客マナーは、素晴らしかった。




どこの国のホテルよりも

日本のホテルは、とても 心地よく
幸せな 時間を たくさん 過ごすことができました。




私は
こんな居心地のいい空間を

出逢う 全ての方々に
プレゼントできる人に なりたい。




                              2月10日 セルリアン タワーより




バレンタイン

愛する人と
素敵な夜を お過ごしください ♡


 

現実の方が

2011年02月10日 03時26分57秒 | イビョンホンさん
 


少し、ご無沙汰していました。
皆様、お元気ですか?

2月 もう10日になりましたね。

1月は、更新が わりと出来ていたのですが
2月になって、何かと 楽しく 動いています。




昨日は、悪魔を見た ジャパンプレミアでした。

公式サイト http://isawthedevil.jp/






この↓動画は、イビョンホンさんが 会場を出られる時のもの

http://yfrog.com/47vt9z

20時45分からの上映に参加し
私は 映画を 観ていたのですが

ものすごい声援が、館内まで 聞えました(笑)




この映画の 私の感想は
     ・
     ・
     ・

「 とても、面白い映画です 」

何度か、観たい と思います。




なんて、感想を 書くのよ???
と 突っ込まれそうですね。

残酷なシーンは、直視できなかったり・・・の私ですが

皆さんが おっしゃられているような
一人で タクシーに 乗れないとか
夜道は 怖いとか

私は、映画を観ても 全然怖くなく

よく ここまで表現しましたねぇ
面白い~~~ という あっけらかんな感じ




深夜でも 出歩くことが、いつも 平気な私

今夜は、0時過ぎて ホテルに戻り

お腹が とてもすいて
コンビニで これだけ買ってもらって 食べて





それでも足りず
深夜2時すぎて、カップラーメンを買ってきました。

何年ぶりかな?
久しぶりに食べた カップラーメンは、美味しかったよ




ここCeruleanホテルは、セブンイレブンが 2階にあるので
とっても、便利♪

ただ、深夜2時は
外のエスカレーターを 利用するしかなく 寒かった。




外のエスカレーターで
オールバックの有名な人に ばったり

何年も、ずっと いつも この髪型で
怖そうな 外見なのに

上に向かう エスカレーターで
落とした小銭を 拾われるお姿が 可愛らしかった。




この人の こんな姿 初めて見た。

やっと、この時間に お仕事終了ですね。

お疲れ様でした。




昨日の夕方

じっと、目を見て
この人と 話をした時

私は この人の 心の状態を
よみとって しまっていて・・・




内面は 怖い人ではない。

とても、繊細で 真っ直ぐ

そして、この・・・
素直に 甘えられているお姿は 何??? と

心の目で、見てしまっていて・・・




人は、外見が 全てではないですよね?

当たり前だけど
怖そうに見えるなぁ という すべての人が

怖い人ではないし
犯罪をする人ではない。




逆に、あんな真面目な人が なぜ?

という事件を 耳にするたび

犯罪は、遠い 別世界のことではないのね
と 度々思う




犯罪って何?

怖いって何?

悪って何?




とても長い、永い見解で 生きている私は

これらの基準は

行為だけでなく、心の領域まで 判定に入る。




昨夜観た映画で 描かれていることよりも

現実世界で 発生している
大勢の人たちが、心の中で

知らずに犯している 犯罪の方が 怖いです。




罪に問われない
心の世界での犯罪に 付随して発生する

数々の悲劇、不幸の方が
私は怖いです。




2010年1月に
この映画どころではない、相当 大きな衝撃が
私の人生には ありました。

人は、色々 あるもの
色々あるのは、私だけではないですが

2009年12月から、2011年2月まで
神経が 図太くなる出来ごとが 度重なりました。




今の私には、この映画の残酷さは

小指の先ほどの
人間の頭で 考えつく 狭い範囲の

単純な残酷さでしか ありませんでした。




現実の世界は
真実の世界は

この映画より

もっと残酷で もっと過激で もっと複雑で
もっと悲しくて もっと苦しくて もっと切なくて

もっと楽しくて もっと幸福

そう思います。





                               Cerulean Tower hotel にて   ryuru