実施日;2015-04-25
天気;晴れ後曇り
同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、
メンバー7名(男3、女4)
凡そのタイム;大野山登山口バス停(9:30)→(10:00)共和小・裏手のトイレ(10:10)→
(10:20)地蔵岩コースとの分岐点(10:25)→(11:50)まきば館(12:10)→(12:25) 大野山山頂(13:05)→(13:40)十字分岐点(13:45)→(14:10)頼朝桜手前・トイレ(14:20)→(15:00)谷峨駅
前回の深沢ルートでは、山頂までトイレがないので、今回は廃校の共和小学校を通る一般ルートにした。旧共和小の裏手にトイレがあり、助かる。
※小田急線新松田駅発8:50分のバスに乗り、終点の大野山登山口に着いたのは9:15分。身支度などをして、9:30出発。そこからそのまま先へ進むと、前回試みた沢沿いの深沢コース。今日はトイレのある、一般ルートにした。バス停を少し戻り、途中から時計と逆周りの旧・共和小を通るコースだ。
※以下の地図で、最下段のバーを右にスライドすると見えない部分が現れます。
地理院地図に、ソフトの「ペイント」で歩行ルートを上書きして作成しました。
廃校となった共和小学校から歩いてきて、地蔵岩コースとの分岐点です。
ここで、一般ルートを見送り、我々は林道を進む。
森林帯を抜けると緑の牧草地が広がる牧場となり、まきば館に達する。ここでトイレ休憩
後、冷えた牛乳を飲む。
バス停から頂上までは、ほとんどハイカーとは遇わなかったが、さすがに頂上は若い人でで賑わっていた。
大野山山頂からの富士山(2009-03-15撮影)
※天気予報では、午前晴れ、午後曇りとあったが、山頂に到着した頃には、曇り空で
富士山は見えなかった。よって、前回の写真を持ち出しました。
山頂で昼食を食べていると、雷が鳴り始め、雲行きが怪しくなってきたので、集合写真も撮らず、慌てて山を下ることにした。ところが、10分もしないうちに雷鳴は収まり、騙された
感じだった。
富士山を見られなかったせいか、3時に谷峨駅に着くころは、かなり疲れていた。
谷峨駅発15:11分の御殿場線に乗り、新松田駅で小田急に乗り換え帰途に就いた。