元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

神々廻の森---プール脇の西側から登り、弁天池へ下り東側へ入る

2020-12-05 10:32:37 | ウォーキング

実施日:2020-12-03
天気:曇り。北風の吹く肌寒い日であった。
同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計6名。

バス:現地まで鎌ヶ谷大仏駅から白井車庫行のレインボーバスを利用。
   西船橋駅発の行きは木下街道の渋滞で、大仏駅でいくら待っても
   来ない。なんと30分も遅延だった。
 *[帰りバス] 神々廻(12:32)---(13:00)鎌ヶ谷大仏→バーミヤンで昼食

徒歩コース--バス停・神々廻坂下から運動公園グランドまで、普通に歩くと
 30分だが、写真を撮りながら登ると倍はかかる。
 トイレ脇のバス停から弁天池まで20分だが、我々は倍。弁天池から森の
 中へ入ると、1時間では足りないようだ。(元に戻り)弁天池からバス停・
 神々廻まで20分くらいだろう。
 実際のタイム--バス停・神々廻坂下(10:10)→プール→森の中→(11:05)運動公
  園[wc](12:15)→(11:35)弁天池から東へ森の中へ入る→弁天池(12:05)→
  (12:20)バス停・神々廻(12:32)→

 *神々廻の森は過去数回訪れているので、下記を参照してください。↓

参考→猛暑のなか、神々廻(シシバ)の森を歩くことにした。
          他のコースは暑いので、今年も「神々廻(ししば)の森」にした。
          七次第二公園から神々廻(ししば)の森へ
          再び神々廻の森を歩く

※神々廻の地名神々廻城跡に関しては以下を参照↓ 

【探訪】神々廻の地名・千葉県白井市 | 地方史愛好家 
              ab.nan27

   Coocan


カシミール3Dの地図を元に、ソフト「ペイント」で上書して作成しました。


プール横を登る西側から神々廻の森を往く


白井陸上競技場前に出ました。


弁天池


厳島神社鳥居---此処を潜って奥(東)の森へ入る


 朱塗りの橋の向こうに、奥の院みたいな小さな祠(厳島神社)があった。
なお、この橋の手前の道を奥に(右に)進むと、途中で山道は途絶えていた。
標識も抜かれていて、その先は荒れて進めない
 この日はマスク上の眼鏡がすぐに曇り気温も肌寒く、時間がかかりそうな
ので、此処で断念して弁天池は戻った。
 他にも遊歩道がありそうだが、それは後日の楽しみにとっておく。

 木下街道に下ると、コンビニの向かいにバス停があった。以下が、その場所で椎の木の下に椎の実が沢山落ちていた。

その椎の木の下に以下のそろばん道祖神があった。

 珍しいので、此処に置かれた由来を、メンバーが高橋植物園に訊ねてくれた。主人もよくは分からないらしいが、近くにある そろばん博物館が置いた
とのこと。
 白井市役所方面へ帰りのバスが進み、バス停・白井の信号でバスが停車すると、(左手に)そろばん博物館があった。
 帰宅してネットで調べると、館長が珠算文化を広めるために、同様な道祖神を白井市の他の場所にも設置して、その案内地図もあるらしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市川大町の紅葉山から円行院へ | トップ | 所沢の森(白井市)から西白井... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事