今日は急遽、長瀞町の阿左美冷蔵に行くことにしました
目当ては、もちろん!
天然氷で作ったかき氷です~
テレビ等で紹介され、今や、超有名店ですね。
場所は【コチラ】
大体、9時30分頃に到着して、1番乗りでした。
土日休日は凄い混雑するらしいです・・・(汗)
ちなみに、宝登山の参道にもお店がありますが、
こちらは無料駐車場無し
でも、本店の方も10台くらいしか置けませんよ。
まずは、10時オープンまで待つことに。
店の方がメニューを持ってきて、注文を

オープンして中に入り、席へ。
周りは蚊取り線香だらけ(苦笑)

木陰の中に座る感じに・・・
で、注文したのは、“黒みつきなこあずき”と“乙女の苺ミルク”。
どちらも氷がてんこ盛り

食べ方の説明を受けてから、実食!
ホントに氷が全く違いますね。
柔らかいというか、何というか・・・
頭にキーンときません
あっという間に完食しちゃいました。
この夏、あと1回くらいは行きたいなぁ・・・

目当ては、もちろん!
天然氷で作ったかき氷です~

テレビ等で紹介され、今や、超有名店ですね。
場所は【コチラ】
大体、9時30分頃に到着して、1番乗りでした。
土日休日は凄い混雑するらしいです・・・(汗)
ちなみに、宝登山の参道にもお店がありますが、
こちらは無料駐車場無し

でも、本店の方も10台くらいしか置けませんよ。
まずは、10時オープンまで待つことに。
店の方がメニューを持ってきて、注文を


周りは蚊取り線香だらけ(苦笑)

木陰の中に座る感じに・・・

で、注文したのは、“黒みつきなこあずき”と“乙女の苺ミルク”。
どちらも氷がてんこ盛り


食べ方の説明を受けてから、実食!
ホントに氷が全く違いますね。
柔らかいというか、何というか・・・
頭にキーンときません

あっという間に完食しちゃいました。
この夏、あと1回くらいは行きたいなぁ・・・
