goo blog サービス終了のお知らせ 

日々田舎暮らし

はてなブログに引っ越しました。

晩秋紅葉登山 (群馬県・相馬山)

2016-11-02 | 山登り
今日はが多かったものの、
紅葉が見ごろの群馬県は榛名山に行ってきました

目的は榛名山の一峰である相馬山登山


自宅を6時ちょっと過ぎに出て、
関越道渋川伊香保ICで下り、到着したのは8時過ぎ。

今回は最短距離で登るため、ヤセオネ峠に駐車。
ちなみにトイレは無いので、先にあるグラウンドのを使用。




駐車場の反対側にある赤い鳥居から登山スタート






ここって熊が出るの
と、軽く驚き



信仰の山だけあって、鳥居が多く…。




最大の難所はこの梯子。
かなり高度感があるので、高所恐怖症の方は大変かもしれない



続いて、この階段…
上から撮影してます



最後は岩場を登ってからの梯子…
ココ、意外と大変だった




あとはひたすら登って行くと…
山頂直下にトイレが…
使用出来るかどうかは不明。




山頂に到着!



黒髪神社があり、お参りをすることに



漫画「ヤマノススメ」でも訪れているので、
痛絵馬が奉納されていました




曇り空だったけれど、時折差し込む太陽の光で、絶景を拝むことが出来ました
紅葉は見ごろを迎えていましたよ!






遠くの景色も素晴らしく…!!






下山した後、車で榛名富士のロープウェイ乗り場まで移動



山頂へはあっという間



榛名湖とロープウェイ




榛名富士から下りた後は、ビジターセンター隣りの食事処で山菜そばを食す
ワラビが美味しかった♪




少し榛名湖からも撮影。
正面に最高峰の掃部ヶ岳を見ることが出来る。
いつか登ってみたいな







さて、もう少し紅葉を見る登山へ行きたいところですが…

はてさて…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする