![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
目的は八間山登山とノゾリキスゲを見に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
久々の山行…
体力面から不安がよぎる…
駐車場に車を駐車してから出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
標高が高いのに何だか非常に暑く…
それが後々の“事態”に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/c0e22abac556c9e82b60c6a1240b353b.jpg)
八間山登山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
書籍には往復2時間30分のファミリー向けと書いてあったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/06fd117a0f45715473c39491b119a212.jpg)
いざ、登り始めてみると…
そこから見る野反湖は非常に素晴らしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
水の色もとても綺麗でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/60f38b596658da94b88cd04cb5f27e5b.jpg)
振り返れば、草津の湯釜と本白根山が見えます。
今はどちらも行けないんだよね、たしか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/47b4b6852853c9a43d4daac8324f2a91.jpg)
雄大な景色をバックにしつつ、ひたすら急登を登っていく感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/fde92e73d7cd8b798b27fdecc9b8652f.jpg)
同行者は途中リタイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
自分はどうにか八間山の頂上まで行くことが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/60/fde7808c5e5d91f18c19244735499b83.jpg)
三角点も撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/742f95bdc7430531bbeb50ccc0eb9110.jpg)
頂上からの景色は雲が多く、あまり望めませんでした。
誰もいないので、早々に下りることに。
しかーし…
あまりの暑さに持っていった水分も底を尽き、
熱中症のような症状に見舞われる事態に。
無理に頂上まで行かなければ良かったと、少々後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
どうにか下山して、野反湖周辺のノゾリキスゲのところへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
自分は非常に気分が悪く、同行者に写真撮影を頼みました。
今が見ごろです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/c4ce25264af545fbecb9481e1d622117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/d7bf6c0af20b782acfe7a0cf9c4b2c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/59/3d5a34dd52f952f6bfbc050a795aee54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/fa68cbd511d11c44c3b9e1f1f4d9018f.jpg)
登山中に咲いていた高山植物たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
どれも可憐で綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/c3b53bf9a76affc324a6a75eca444eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/d16f434531d1cd40206863aadfe7d8d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/5b6f1a4ebe9604057992829d05508bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/fb2e19e5e213113610d54db7b6cdc443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/c31bc8bdadc0c97221ff47762dfea55d.jpg)
いやはや、八間山登山をなめてましたわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
2時間半で往復は無理だと思うけどなぁ…。
もしこの夏に登られる方は、水分を多めに持っていった方が良いかと。
あと、登山者数が少ない山なので、充分気を付けてくださいね。