日々田舎暮らし

最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

天然水のかき氷~♪ (ときがわ町・かき氷山田屋)

2011-07-10 | ときがわ町内
いや~毎日猛暑が続いて参っています・・・


少しでも涼しくなろうと・・・

夏といえば、かき氷ってことで、
ときがわ町に新しく出来た“かき氷山田屋”に行ってきました


土日は10時30分オープン。
平日は12時30分オープン。
定休日は要確認。

場所は四季彩館のすぐ近く。
もちろん無料駐車場完備。

かき氷山田屋



一番乗りでした


ここの氷は奥秩父連峰の雪解け水を使った氷のようです。



注文したのは、あずきミルクと黒みつきなこ


どちらも450円。





氷がサクサクしていて、柔らかい
口どけが最高!!!
市販のかき氷とは全く違いますね。

長瀞にある阿●美冷蔵の氷のよう・・・。

ま、阿●美冷蔵の方は鬼混みのようなので、
夏の間、定期的に山田屋に通いたいなぁ・・・。



本当に美味しいので、
是非とも行って、食べてみてください

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き終わり間近の紫陽花 (... | トップ | ドーン!と・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (たなちゃん)
2011-07-10 20:05:28
天然水のカキ氷
奥秩父の水ですか
これはおいしいでしょうね
氷が線になってサクサクしていい感じのようです
返信する
昨年、長瀞まで行って (ヒキノ)
2011-07-10 22:04:28
炎天下で1時間待ち、熱中症になりそうでした。
穴場ですね。
返信する
たなちゃんさん (BROOK)
2011-07-11 06:19:28
奥秩父の水を凍らせているようなので、
天然水ならではの氷になるのかもしれませんね。

ほんとサクサクしていて美味しかったです。
返信する
ヒキノさん (BROOK)
2011-07-11 06:20:05
阿左美冷蔵は、最近もテレビで紹介され、
平日でも凄い混雑しているようです。

ここは穴場ですよ♪
返信する
こんばんは。 (yoshi)
2011-07-13 22:02:03
ここは別所みたいですね。

妹の家のすぐ近くみたい。
温泉の近くに住んでます。
明日、行ってみようかな、妹と会うんです。
返信する
yoshiさん (BROOK)
2011-07-14 06:40:54
そうです。別所です♪

私も近々、また行ってみたいと思います。
こう暑い日が続くと、冷たいものばかり食べたくなりますからね。
返信する
Unknown (tontan)
2011-08-04 07:43:25
これいいですね~
食べてみたいなぁ~
返信する
tontanさん (BROOK)
2011-08-05 10:57:27
非常に美味しかったです♪
天然水というのが、良いですね。
返信する