日々田舎暮らし

最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

真白く広がる梅海(入間郡越生町の梅林)

2009-02-22 | 埼玉県内
今日は非常に天気も良く、風も穏やかだったので・・・

越生町の梅林に行ってきました~~~
去年よりも少し早く。


とは言っても、何でもかんでも金を取る梅林ではなく・・・

自然休養村センターに車を止めて、
その場所のすぐ目の前に広がる梅林へ


ちなみに、金を取る方は駐車料金400円に、
入園料ひとり200円(滝汗)


ま、そこに行かなくても、
写真のように、とても綺麗な梅林を撮ることが出来ますよ

むしろ穴場的な感じ?
でも、混んでいたけど・・・。
知っている人はこっちに来るんでしょうね、きっと。



まだ、完全には満開ではないような気もしますが、
それでも、非常に綺麗でした




青空に梅の花が映えますね








そして、自然休養村センターにて、
みそおでんを食べてから帰宅。
美味しかった
値段は160円也。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これで風邪知らず? | トップ | 近況。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (yoshi)
2009-02-22 19:51:43
指がかじかんでます・・・

越生に行ったんですね。
どうも構図が見慣れないなって思ったら
梅林じゃなかったんですね。こちらのほうが
きれいですね。
ここは、実を採るための梅林なんでしょうか。
今年は早いですねー。
いつもはこんなに咲いてないよ、この時期はまだ。
返信する
yoshiさん (BROOK)
2009-02-24 17:07:23
急に葬儀が入ったため、返事が遅れてしまいました。
申し訳なく・・・。

この場所は梅林園ではなく、
ちょっと違う場所で撮影しました。
かなり綺麗な場所なんですよね。
低く作ってあるので、多分、実を採る場所なのだと思います♪

ホントに今年は早いですよね。
3月になったら、もう散ってしまいそうです。
返信する
越生梅林 (ヒキノ)
2009-02-24 20:49:57
ウン十年、この地に住んで越生の梅林に入ったことないんですよ。道路は通り抜けますが。
自然休養村・・・覚えておきます。味噌蒟蒻美味しそうです。
返信する
ヒキノさん (BROOK)
2009-02-25 12:59:07
私も去年からやっと入った・・・という感じですね。
意外と近くにある場所って、なかなか行かないものなんですよね・・・。

味噌こんにゃくは、かなり美味しかったです♪
返信する