日々田舎暮らし

最近、全く山登りに行けていない…
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

紅葉の長七郎山 (赤城山・小地蔵岳&長七郎山)

2021-10-28 | 山登り
ちょうど1年ぶりの山行へ赤城山の長七郎山に行ってきました。

去年は10月28日に赤城山の地蔵岳へ。
OGPイメージ

紅葉の地蔵岳 (赤城山・地蔵岳) - 日々田舎暮らし

今日は久々の山行ということで…紅葉が見ごろを迎えている赤城山へ行ってきました登ったのは地蔵岳!一番短い時間で登ることが出来る八丁峠登山口から...

紅葉の地蔵岳 (赤城山・地蔵岳) - 日々田舎暮らし

 


1年ぶりということで、駐車場から近いということで今年は長七郎山を選択。
なまっていた身体を叩き起こすには充分!?


小沼駐車場にマイカーを駐車。
(戻って来たときには満車状態でした。群馬県民の日だったので…)



長七郎山に向けて出発です



と、まずは小地蔵岳へ


あっさりと到着。



小地蔵岳に立ち寄っても、40分くらいで長七郎山の山頂に到着


三角点にタッチ


反対側には去年登った地蔵岳が見えます


山頂から風景は素晴らしいのひと言




おにぎりで腹ごしらえ



小沼の方へ下りていくことに



そして、小沼に到着


青空と紅葉と小沼と…


良き風景です



下山後のお楽しみは、赤城観光総合案内所のソフトクリームを~
美味しかった!



ということで、今年初めての山行となりました。
今年はあとひとつくらいは遠出して山登りしたいところだけど、果たして…?


YAMAPの活動日誌
OGPイメージ

紅葉の長七郎山(2020-10-28:小沼駐車場~小地蔵岳~長七郎山~小沼) / BROOKさんの赤城山・黒檜山・荒山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

赤城山・黒檜山・荒山の登山・山登りレポート。日帰り。累積標高は151m、距離は3.0km。小地蔵岳~長七郎山。去年は10月28日に地蔵岳に登...

YAMAP / ヤマップ

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェDAYS (ときがわ町) | トップ | 中津峡の紅葉 (秩父市・中... »
最新の画像もっと見る