南会津町から国道400号を通って最初に辿り着くのが両原集落。
ここをお散歩するのは真冬以来。以前のお散歩フォトはこちら→〝冬の両原集落〟
途中の峠では顔を覗かせていた太陽、山に囲まれたこの集落には日の光はまだ届きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/986ccd72853fe1cf7bb01ca6d79cac2c.jpg)
真冬に訪れた時には近づくことさえ出来なかったお堂。
その周りにはアジサイがチラホラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/5c7b452574b72f5f8c675f3856ae0622.jpg)
こんなところにもお寺さんがあったのか~
冬には雪に埋もれてたところ、新たな発見があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/f617088403a0a35c644d8d4149ab9b05.jpg)
時より通る車の音も、遠くの農作業の音も、川の音に掻き消されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a3/4576b5586701c0af33b5b705c41a5297.jpg)
それにしても誰とも会わないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
みんな農作業へ出掛けたのかな?静かな散歩が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/885a1ef4d7f49b128267657eda112cbd.jpg)
小さな小さなこの集落、30分も経たないうちにひと回り!
少しずつ、空も明るくなってきて、そろそろ両原集落にも日の光が差すかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/f1344a04f18584068a03cdcc9b007479.jpg)
さて、次の集落へ移動です。
次は喰丸集落、お楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
高野散歩、昭和村散歩
ぶらり両原集落
ぶらり喰丸集落 その1、ぶらり喰丸集落 その2
御前ヶ岳のお膝元、静かな山村
大芦集落 その1、大芦集落 その2、大芦集落 その3