猫むっちゃんと私

捨て猫むっちゃんが09年4月8日に産んだ7匹の子猫の里親探しで始めたブログですが、、

風花、まだ帰らず

2011年08月30日 | 猫たち
ブログ書く時間がなく、心配して下さっている方にお知らせしたく、
ある掲示板に質問したままの文を下にそのまま載せておきます。
目撃情報は、ハッキリしたものではなく、多分違う猫ばかりのようです。
沢山の近隣の方にお世話になり、野良猫さんも見かけました。
この地域の猫好きさんのネットワークも何となく分かってきました。
 今回で良かった点です。
あとは風花が帰ってくれたら、言う事なしなのですが、、、

 



猫が行方不明になりました 2011年8月29日 0:53
3日前の朝に、マンションの2階の我が家のベランダに出て、ベランダ伝いに端のお宅まで行き、そこで目撃されたのが最後です。
 朝晩探し回り、100メートル周囲にポスター、チラシをポストイン、
犬散歩の方に手渡し、親切な方の協力で猫好きの方々には周知されました。
 可哀そうで申し訳なく不安でたまりません。
警察には届けました、保健所等は明日連絡するつもりです。
 猫が逃げて、見つけ出した方の何か秘訣やアドバイスがあればお願いします。
又、猫の探偵さんも考えているのですが、大阪で良い所をどなたかご存知ないですか?
 混乱していてすみません。
宜しくお願い致します。





皆様、あたたかな言葉や良いアイデアありがとうございます。
猫さがし、チラシまき、ポスター貼りなどで、丁寧なお礼が出来ないお詫びを申し上げます、
 焦っていて大切なことを書き忘れてすみません。
猫は、野良猫の子供で3か月の子猫で保護してから完全室内飼いです。
他に3匹の猫がいて、どの子とも仲良しです。
 メスで2歳、避妊手術済みです。
周りの方たちも、かなり周知してくださって、
道で尋ねると、チラシ見たといわれます。
 おまじないしています。砂まき、やってみます。
2件、目撃情報頂きました。家の周辺です。
 これから巡回に行って来ます。
昨日と同じように
2時間ほど行って、夜中に1時間くらい行って、早朝5時に又探す予定です。
 励ましやアイデアがとても励みになります。皆様ありがとうございます。
2、3日前にそのあたりに、うちの猫に似た首輪も同じピンクだった猫を見たと今日聞きました。
 一生懸命にあちこち探しています。
大体近くにいるという言葉が救いです。
広くなるともう一人では無理の気がします。
 明日は4時半に起きて探します。






今、捜索から帰りましたが大した成果はありません。
似た子がいると教わった場所に行くと、違う子でした。
周囲100メートル位をおもに回っています。

ベランダの2階から、足がかりなどはないのですが、
近所の皆さんが「飛び降りる」と言っていました。
2階のお宅と1階のお宅は前庭があるので見てくださいとお願いして回りました。
掲示板も入り口ごとに貼らせて頂いています。

窓は、ほかにも猫がいるので開けられなくて残念です。

警察と保健所へは届けました。
今日、獣医師さん2軒とコンビニとクリーニング店とスーパーに張り紙をお願いし、あちこち張り紙をしましたが、苦情が出ないことを祈るのみです。 

猫砂をベランダとは反対側の、マンション前駐車場のうちの車の方へ誘導するように撒き、お水とカリカリを車の下に置きました。
うちにいる猫が、丁度駐車場が見える窓にいて、見下ろしています。

皆様、色々ありがとうございました。
工夫と、根気が重要と分かりました。
もう少し、トピを続けさせてください。
 長文で申し訳ありませんでした
コメント (6)

風花、お願い!

2011年08月28日 | 猫たち

2日前の金曜日の朝、風花がベランダから外にでてしまい、行方不明になりました。
一番端のお宅のベランダで鳴いているのが目撃され、それ以来姿が見えません。
うちは2階なので、下に降りてしまうと帰りが分からないのかもしれません。



朝晩、マンションの周りをぐるぐる回り、もうひとつ向こうの周辺も捜し歩き
鈴を鳴らして、名前を呼んでもなんのお返事もありません。
涼しい時間に、ベランダにケージを作ってむっちゃんやピノを出してにゃぁにゃぁと鳴かせています。
ふうちゃんが気が付いてくれるように、
近所の猫好きな方たちが、気にかけてくださり、犬の散歩の方たちなどに色々広めてくれています。




ダンナは警察に届けてくれたり、昨夜プリンターが壊れたので、修理に出しに行き
新しいのも買ってきてくれました。




ふうちゃん、ごめんね、絶対に幸せにすると誓ったのに、こんなことにしてしまって。。
少し臆病で、お利口さんの可愛い風花。

 神様どうか、ふうちゃんをお守りください。
どうかこれを読んだ方、風花が帰って来るように祈って下さい。
コメント (13)

ルコ

2011年08月25日 | 猫たち

ルコは、ブラッシングや撫でてもらうのが大好き。
毛並みを逆なでしても、しっぽの付け根をきゅっとつまんでも、
「うれしい~」ってコロンコロン





パブリックコメントを郵送で送りました

2011年08月23日 | 猫たち

昨日の朝送りました。
 ツイッターで、動物愛護管理法改正の委員会のメンバーが10年も変わっていなくて
 業者側の人が多いので、交代を求める署名をしてるのを知り、
そりゃもっともだと思って、させてもらいました。
毛皮に反対する署名もしました。
 ほんの数分で簡単です。
悪い事ではないのだから、名前を書くのもかまいません。




顔も手も小さくて、かわいいルコにゃんなんだけど、、



 ちまたで言われる「どえん」、、でしょうか。
次男曰く「デブ猫」って、あながち間違いではないかもです。。
コメント (2)

リンク

2011年08月20日 | 猫たち
【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ

パブリックコメント送ります

2011年08月15日 | 猫たち
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室 御中

「動物取扱業の適正化について(案)」への意見

氏名:
住所:〒
TEL:
E-mail:

「動物取扱業の適正化について(案)」に関して以下の通り意見を述べさせて頂きます。


(1) 深夜の生体展示規制
20時 以降の生体展示は禁止すべきである
賛成
20時までであっても、狭いケージでの長時間の展示は禁止すべきである。
(休憩1時間を挟む8時間以内などの条件が必要)



(2)移動販売
何らかの規制が必要である。
規制の方法について、トレーサビリティ、アフターケア、感染症の問題等が担保できることが必要
賛成



(3)対面販売・対面説明・現物確認の義務化
動物販売時の対面説明や現物確認の義務化が必要である。
インターネットオークションでの動物取引については、出品者が動物取扱業の登録を受けているかどうか確認ができる制度が必要である。
これを遵守させるための監視方法についても検討する必要がある。
賛成



(4)犬猫オークション市場(せり市)
オークション市場に参加するペット関連業者が動物取扱業の登録業者であるかどうかの確認ができる仕組みや、市場の情報公開などにより透明性を確保することが必要である。
動物取扱業全体としてトレーサビリティーの確保は重要であり、特にオークション市場ではこれの確保に対するより一層の取組が必要である。
賛成



(5) 犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢
海外に規制事例のある8週齢(56日齢)
賛成
母の庇護を十分に受けたという意識がペットとして人と暮らす上で重要な情緒の安定を育む。
兄弟とのじゃれあいの中で育まれる社会性などを会得させることも必要で、
動物愛護の観点からも、引き離す時期についての厳密な実験結果などは必要とすべきではなく、
必要充分な期間が尊重されるべき。


規制の手法については、強制力のあるものにすべきという意見が強かった
賛成
利害関係のある業者による自主規制には期待すべきではない。
せっかく決定された事項が、自主規制という野放し状態になる可能性が大。


まずは事業者による自主規制をもう少し充実させ、さらに次の法改正時での規制導入を目指すべきとの意見もあった。
反対
業者による自主規制とは、ルールのない野放し状態を意味する。
今回規制しなければ、決定された事項が5年間無視される可能性が大。



(6) 犬猫の繁殖制限措置
イギリスやドイツにおいては、最初の繁殖年齢の設定や、生涯における繁殖回数を5~6回までに制限するよう規定されており、これらの国々の取組を参考として、繁殖を業とする事業者に対して、繁殖回数及び繁殖間隔について規制を導入すべきである。
賛成


犬と猫の違いや、品種の違いによっても適切な繁殖の時期や頻度が異なるため、
一律の規制が困難であることから、事業者による自主規制に任せるべきであるとの意見もある
反対
犬と猫に関して、個別に設定するのは難しいことではない。一律の規制が困難とは詭弁である。
問題になったパピーミルのような明らかな動物虐待事件を防ぐために、きちんとした規制を設け、
確実な監視体制を確立するべき。



(9)関連法令違反時の扱い(登録拒否等の再検討)
種の保存法等の動物取扱いに関連する法令に違反した際、
動物取扱業の登録拒否・取消を行える条項を追加すべきである
賛成
茨城県の動物虐待としか考えられない業者への対応が遅々として、進まない事態に驚いた。
あらゆる面から、生き物を生業とするに不適格であると認定する根拠が必要で、
そのような根拠をもとにして迅速な対応と処分が行政側には求められる。



(10)登録取消の運用の強化
現行法でも、違反すれば動物取扱業の取消しが可能な条文となっているが、違反業者の登録の取消しについて、より迅速に発動しやすくなるよう細目の書きぶりに具体性を持たせることや、虐待の判断について獣医師等の専門家に助言を求める体制確保など、運用面の工夫が必要である。
賛成
行政が自信を持って動きやすい法整備を進める必要がある。
虐待の判断について獣医師等の専門家に助言を求める体制の確立は、大変有効な考え方であり、
ぜひとも動物愛護の観点から、推進していってもらいたい。




  ≪送り方≫
☆氏名、住所、連絡先、メールアドレスを忘れずに。
☆メールの場合は、このアドレスへ投稿「shizen-some@env.go.jp」
 ※「テキスト形式」で送信のこと。
  添付ファイル不可(要は直接打ち込みのみ。ワード等に打ってから送るのはダメ)だそうです。
☆ファックスの場合は、A4用紙で「03-3508-9278」へ送信するだけ。
☆郵送の場合は、A4用紙で「〒100-8975 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2」へ。


業者の人すべてが悪いとは思いませんが、生体の売買のされ方、繁殖のなされ方など
大きな問題があるのは事実です。

 売れ残った生き物を、
保健所で長年にわたり、処分させ続けたり、
冷蔵庫に生きたまま入れて処分したり、
三味線業者などに引き渡したり、
 そのような悲痛極まる処理をし続けているのです。

今回の改正で、業者に規制をかけることによって、
そういう事態にブレーキをかけることが可能です。

 これを読んで下さった方、どうか力をお貸しください。
一人にひとつづつ、意見を述べる機会があるのです。
 もし私のつたない意見に賛成して頂けるなら、コピーして送ってくださればありがたいです。

 人間、がんばれよ~
コメント (2)

むっちゃん寝姿

2011年08月15日 | 猫たち

むっちゃんて、いつもこんな「ごろにゃん」みたいな寝方をしているね
性格は、全然ごろにゃん、じゃないのにね



年を重ねると、
最近の変な言葉遣いが、耳につく

美味しい食べ物に「神だね」って、、
形容詞で「鬼みたいに」って、、
「~していただけますか」って言うところを「~してもらっていいですか」って。
「とても美味しい」って意味で「普通に美味しい」って

言葉ってこうやって少しづつ変わっていくものかな
コメント (2)

パブリックコメント締切もうすぐ

2011年08月15日 | 猫たち

マイペースで幸せそうなむっちゃんです



次男が「レンタルするで~」と掛け声をかけるので、
見たいDVDを選びました。
 ダンナは今時代劇にはまっていて、とくに藤沢周平ものが好きで
「花のあと」を借りていたので見ました。
ストーリーがとっても良かったです。
 キャストに関して、ちょっと違う人でも良かったかな~と思う役もあって
誰がいいかな~って、自分なりのキャスティング考えるのが
 私は結構好きです。

 
パブリックコメント出されましたか?
 ペットとして売られている犬や猫の待遇を、
少しでも良くするために、ご意見を政府にお送りくださいね。

 欧米と較べてあまりにも遅れている日本のペット業界事情を改善するために
ものが言えない動物たちに代わって、声をあげていきましょう。

ルコの居場所

2011年08月14日 | 猫たち

リビングのとなりの、寝室の押し入れのルコスペース
うちの押し入れは、猫収容力がバツグン





リビングの社長椅子に座っているルコ

ルコを呼ぶとき、私は「かわいルコちゃ~ん」って言ってしまいます。
ピノは呼び捨てで「ピノ河合~」
風花には「お利口さんふぅちゃん」
むっちゃんは「おもろむっちゃん」
 性格も4匹4様で、面白いです。

動物愛護管理法の改正

2011年08月13日 | 猫たち
記事固定   新しいブログは下です

久しぶりに大好きなジュルちゃんの顔を見にhanaさんのブログを見たら
環境省が、動物愛護管理法の改正案に対する、意見を募集しているという記事が書かれていました。
5年前に、店頭での8週齢未満の子犬子猫の販売が禁止される案が、
ペット業界の反対9500通対、賛成200通という結果で、なくなってしまったそうです。

 今回こそ、ペットとして繁殖され売られる犬や猫の環境が少しでも改善されるようにと
なるべく多くの人が意見を送ってもらえたら、、と私も思います。
 長々と意見を述べるものではなく、改正案に賛成か、反対かでいいのです。
自分と同じ意見の文章をコピーして、メールに貼り付けても大丈夫です。
  いわば、署名運動みたいな感じです。
hanaさんは、ご自分の文章をコピーして送ってくれてもいいですと書いておられました。
私のつたない意見も下記に書きましたので、賛同してくださる方は、コピーしてもらってかまいません。
どうか、ここを見てくださった方、少しでいいから、時間とお手間を下さい。
同じ文で、同じメアドからでも、名前が違えば家族分送るのOKです。
 

募集期間は、平成23年8月27日(土)まで。

 
件名:「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見

1.意見提出者/●●●●

2.住所/〒000-0000 ●●●●●●0-0-0

3.連絡先/TEL00-0000―0000 E-mail ●●●●●●

4・意見


≪送り方≫
☆氏名、住所、連絡先、メールアドレスを忘れずに。
☆メールの場合は、このアドレスへ投稿「shizen-some@env.go.jp」
 ※「テキスト形式」で送信のこと。
  添付ファイル不可(要は直接打ち込みのみ。ワード等に打ってから送るのはダメ)だそうです。
☆ファックスの場合は、A4用紙で「03-3508-9278」へ送信するだけ。
☆郵送の場合は、A4用紙で「〒100-8975 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2」へ。



以下、私の意見です。



(1) 深夜の生体展示規制
20時 以降の生体展示は禁止すべきである
賛成
20時までであっても、狭いケージでの長時間の展示は禁止すべきである。
(休憩1時間を挟む8時間以内などの条件が必要)



(5) 犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢
海外に規制事例のある8週齢(56日齢)
賛成
理由  
 母の庇護を十分に受けたという意識、兄弟とのじゃれあいの中で育まれる
社会性などを会得させることが必要で、
動物愛護の観点からも、引き離す時期についての厳密な実験結果などは
必要とすべきではなく、必要充分な期間が尊重されるべき。



規制の手法については、強制力のあるものにすべきという意見が強かった
賛成
理由
利害関係のある業者による自主規制には期待すべきではない。
せっかく決定された事項が、自主規制という野放し状態になる可能性が大。



次の法改正時での規制導入を目指すべきとの意見もあった。
反対
理由
今回規制しなければ、決定された事項が5年間無視される可能性が大。



(6) 犬猫の繁殖制限措置
犬と猫の違いや、品種の違いによっても適切な繁殖の時期や頻度が異なるため、
一律の規制が困難であることから、事業者による自主規制に任せるべきであるとの意見もある

事業者による自主規制に任せるのは反対。
犬と猫に関して、個別に設定するのは難しいことではない。
一律の規制が困難とは、詭弁である。



(9)関連法令違反時の扱い(登録拒否等の再検討)
種の保存法等の動物取扱いに関連する法令に違反した際、
動物取扱業の登録拒否・取消を行える条項を追加すべきである
賛成
動物虐待としか考えられない業者への対応が遅々として、進まない事態に驚いた。
あらゆる面から、生き物を生業とするに不適格であると認定する根拠が必要で、
そのような根拠をもとにして迅速な対応と処分が行政側には求められる。



(10)登録取消の運用の強化
現行法でも、違反すれば動物取扱業の取消しが可能な条文となっているが、違反業者の登録の取消しについて、より迅速に発動しやすくなるよう細目の書きぶりに具体性を持たせることや、虐待の判断について獣医師等の専門家に助言を求める体制確保など、運用面の工夫が必要である。
賛成
行政が自信を持って動きやすい法整備を進める必要がある。



「動物愛護管理のありかた」の会議の中で、
やむを得ず、生き物を殺さなければならない場合に、出来る限り苦痛を与えずにするべき
という見解を示して頂きたく、以下の意見を書かせていただきます。
 殺処分方法の改善
二酸化炭素のみによる殺処分を禁止し、麻酔薬併用の方法に改善すること。
動物愛護の観点からも、二酸化炭素による殺処分方法は原則禁止するべき。


むっちゃんの寝場所

2011年08月12日 | 猫たち

むっちゃんは、大抵次男の部屋の机の上で寝ています。




次男がここで勉強している姿など見たことがありません。

ふぅちゃんの居場所

2011年08月12日 | 猫たち

長男の部屋の押し入れ、、
布団を入れるスペースが、いつのまにか猫さまのスペースになってしまいましたが、
 今日は風花はいないみたい、、、

でもよく見ると、、




上の方の、布団袋の上に潜んでいたみたいです。


 同じ部屋にいるピノが、リビングに来るときには、
ふうちゃんも、いつも一緒について来ます。
 
 

ピノの居場所

2011年08月12日 | 猫たち

長男の部屋のテレビですが、、





寄って行って、上から写すと、、





最近、いつもここに陣取っているピノです





  ピ「あ、ごはん?」
    いえ、まだです、

ごはんとトイレとちょっとだけかまってもらいにリビングに来る以外は、
ほとんどここで過ごしているのです。
 なんでかなぁ~


風花は、同じ長男の部屋の押し入れの中、
むっちゃんは次男の部屋、
ルコは、リビングかその隣の私の寝る部屋の押し入れか、

 とにかくなんだかまんべんなく猫がいるような我が家です。