![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/c783eb9e2a547792ffe2a3539942d6d1.jpg)
濱口竜介監督作品を3本WOWOW が続けて放映した。
ドライブマイカーを109シネマで見たのは4月なのにもうやるとは。
それは見てないのだけど、昨晩「寝ても覚めても」(2015)と今晩「ハッピーアワー」(2015)を見た。
濱口監督が芥川賞作家・柴崎友香による原作「寝ても覚めても」に惚れ込んで創った商業映画デビュー作品。
東出昌大が共演の唐田えりかと不倫して離婚することになった記念碑的作品(笑)やけど。ドライブとおんなじで、よぉわからんのやけど面白かった。唐田にはアンニョイな雰囲気が滲んでた。東出はそこに惚れたんかなぁ。
ハッピーアワーは素晴らしかった。
まだ終わらんのって思いながらみてたら何と317分の大作。朗読シーンとか無駄に長すぎじゃんと思う部分も少しはあったが。
ごく普通の30代後半の女性たちが抱える不安や悩みが破滅に向かうドラマはスリリングで、リアルで惹きつけられて見入ってしまった。もう2時過ぎとる笑。
主演は演技経験のない4人の女優はスイスの第68回ロカルノ国際映画祭で最優秀女優賞を受賞。素晴らしかったのに、日本アカデミーは評価する能力がないのかね。
濱口監督はなかなかすごいひとだ。これからも間違いなく素晴らしい作品を観せてくれるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/1e86d3b5aff265547926d99dfc1d6f1f.jpg?1658856878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/74/a95c5ad4587b26d12c3387600196a5ba.jpg?1658856878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/0972c609ed269eb7fb5f0392ca2749a0.jpg?1658856878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/e7987ec7bce299e5b46c7425ad293a56.jpg?1658856878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/8e539ef5cba61bd833f850339fa8eb6e.jpg?1658856878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/db3cd558e21027f22511faf433119011.jpg?1658856983)