チビ婆の人生これから!

2021年 シニア世代の仲間入り❗️
2021年11月からブログを始めました。😄

シャドークイーン

2023-06-30 05:08:52 | アート

🥔ジャガイモを頂いた

下は普通のメークイーン 上が「シャドークイーン」

😋

😆


切ってみた なんと鮮やかな紫色

🥔

🥔

茹でて皮を少し剥いたら何かに似て見えた

解るかな?🤗

「中は紫色しているよ」と教えてもらっていたが

茹でたら 薄い紫色になってしまうのだろうと思っていた

だが その鮮やかさは保たれ 恐るべし

まるでブルーベリーのような色

マヨネーズを加え混ぜてみたら少し淡い色に

紫陽花をイメージしてみた

この紫色は何者🤔と思って検索したら

ブルーベリーと同じアントシアニンが含まれているんだって🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半端ない暑さに!

2023-06-28 14:26:08 | アート

今朝から暑くなる気配満々

まだ梅雨明けしていないのに

真夏のような暑さとなった

主人は午前中テニスに行き

この暑さでヘロヘロになって帰って来た

その顔をお見せしたいが

我が菜園で やっと収穫出来た数少ない品で

作成したイメージ写真で想像して欲しい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨を待つアガパンサス

2023-06-26 20:21:10 | 草花 夏

我が家のアガパンサス

最初はスーッと直立していたが

今では蕾も解け出してきた

今日の蒸し暑さ

脱げた蕾の殻がまるで日除け帽子のようだ

夕暮れ 

明日 雨が降らないかなぁ、、、と

空を見上げていた

朝のウォーキングの途中で見掛けた

まるでイナバウアーのポーズをしている白鳥

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根登山電車

2023-06-21 12:21:08 | お出掛け

前回投稿した神奈川県開成町のアジサイを見学した後

箱根湯本から箱根登山電車に乗り強羅に向かった

目的は登山電車と紫陽花

高低差約445mの険しい斜面の多い箱根の山

そこをスムーズに登る為に途中3ヵ所で

「スイッチバック」という進行方向を変えながら

ジグザグに進む方式を採用している

進行方向が変わるタイミングで前方の運転手と

最後方の車掌が入れ替わる

スイッチバックする為に一旦止まっていると

下って行く電車を見ることが出来る

 

平坦な線路を走る電車とは違い

山の中を走り登って行く様は迫力が有る

急カーブやトンネル 鉄橋や緑深い渓谷

そして 所々に咲いていた紫陽花が窓の外を流れ過ぎて行き

写真を撮るのは難しい

強羅駅に到着

この先 早雲山へ向かう人たちがケーブルカーを待っていた

しかし私たちは下り登山電車に乗って箱根湯本駅に戻った

駅に着き車内から外を見下ろしたら

線路上で駅員さんが電車の脇で何か作業をしていた

そういえば電車内で流れていた放送では、、、

急カーブが多いので車輪とレールが擦れ車両が傷む

その摩擦による熱を冷やす為に 出発前にホームの下の地下水を

タンクに注入し

その水を掛けながら進む、、、と説明していたのを思い出した

もしレールに油を塗るとツルツルして

電車が坂道から落ちてしまうそうだ

色々な工夫と安全を考えて運行されている登山電車は素晴らしい

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの里へ!

2023-06-16 19:16:57 | 草花 夏

14日曇り 主人と神奈川県の「開成町あじさいまつり」へ

東京ドーム約⒊6個分の広大な水田地帯の中に

紫陽花が5,000株

お祭りは10日からだったが

行ったこの日には紫陽花のピークより少し過ぎていた感じ

それでも 雨降りでも無く カンカン暑い日でも無く

のんびりと散策出来た

今 ブログでは沢山の人が美しい紫陽花を投稿してくれていて

種類も数多く楽しませてもらっている

寺院の紫陽花 あじさいと雨粒 山間のアジサイ、、、

開成町の紫陽花で一番いいなぁと感激したのは

田んぼと遠くに見える山々

そんな景色とコラボした紫陽花の美しさだった

左端で上から流れる水

上からの水は横にも渡り流れ落ちて水車を回していた

トウモロコシ畑も有り遠くまで続いていた

来園した記念に購入した紫陽花「ダンスパーティー」

まるで舞踏会用のドレスみたいに控え目ながら華やかさ

何とも言えないピンク色に心惹かれた

花の盛りを過ぎていたので安くしてくれた

早速 地植えした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする