***後始末が大変***
5時30分起床、天気は曇り。西日本は雨の模様。ここも昼頃から雨が降る予報です。
昨日の相浜港の日没、伊豆大島の上に沈みました。
朝食です。すべてインスタントです。
19世紀のドイツ製地図に竹島 日本領記載 島根大・舩杉准教授が初確認
2020/01/22 20:20
© 産経新聞社 19世紀のドイツ製地図に竹島 日本領記載 島根大・舩杉准教授が初確認
韓国による不法占拠が続く竹島(島根県隠岐の島町)が日本領として記載された19世紀のドイツ製日本地図を、島根大学の舩杉力修(ふなすぎりきのぶ)・准教授(歴史地理学)が確認した。同様の地図はイギリスで確認されているが、ドイツ製のものは初めて。1905年に島根県に編入される前から竹島が国際的に日本領と認識されていたことを改めて示す貴重な資料という。
地図は、独政府から委託を受けて調査のために1873年~75年に来日した地理学者、J・ライン博士(1835-1918年)が日本の産業についてまとめた記録本(1881年発行)の付録資料として収録。1880年製作と表記された「日本地図」で、竹島は「ホーネット島」(竹島の英語名)として日本海上に日本領として描かれていた。
舩杉准教授が東京都内の古書店で発見。調査の結果、日本の国会図書館にもこの地図の1903年の改訂版が保存されていたことも分かった。改訂版では、竹島の地形がより正確に描かれていた。
日本では古くから竹島の存在を認識しており、江戸時代には幕府公認で漁業を営むなどの経済活動も実施。1905(明治38)年1月の閣議決定で、竹島を島根県に編入した。舩杉准教授によると、韓国側は自国に不利な地図は意図的に排除しているといい、「竹島が国際的にどう認識されていたかを示す重要な資料だ」と話している。
お隣に占拠されてるね。安倍さんどうするの(さだむさん)
NHK幹部、鮮やか原色で話題の「麒麟がくる」衣装は「時代考証に基づいています」
報知新聞社 2020/01/22 16:32
© スポーツ報知/報知新聞社 長谷川博己
NHKの木田幸紀放送総局長の定例会見が22日、東京・渋谷の同局で行われた。
19日に放送された大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(日曜・後8時)初回の平均視聴率が19・1%と上々のスタートを切ったことについて、木田氏は「大変いいスタートが切れたなと思っています。今までも1回目が一番高かったことがあった。これで気を抜かず、2回目、3回目と充実した内容を期待しています」と、まず話した。
同作で明智光秀を演じている長谷川博己ら出演者の色鮮やかな原色の衣装などに一部で「カラフル過ぎる」「目がチカチカして疲れる」などの声が上がった点について、会見に同席した制作幹部は「さまざまなご意見をいただいています」とした上で、原色が目立つ衣装については「時代考証に基づいています。当時は原色の衣装が多く、中間色はなかったと言われていることに基づいています」と説明した。
さだむさんは見なかった。videoをとっているので見てみようかな(さだむさん)
6時40分スクールガードに行く。小雨が降ってきた。harukaさん元気に登校する。7時35分スクールガード終了、帰宅して昨日の魚釣りの道具を水洗いする。今日は乾かない・・・。魚を始末する。ボラ1匹、アジ12匹。大きいのは25cm、1匹泳がせに使ったのでアジは13匹。
鱗を取り頭を落としてゼイゴをとって三枚におろす。
アジの骨で出汁をとる。
味噌汁にすると美味しい。
作業終了は9時45分。後始末が大変です。
昼食はこれです。アジは前に釣ってきて冷凍していたものです。
今日は雨のため昼間パトロールは中止と班長から連絡がありました。
15時harukaシッターに行く。公文に送る。帰りが遅い・・・苦戦しているようだ。16時20分迎え頼むのメールが入る。さらにそれから25分遅れとなった。haruka 友達の家に遊びに行く。
17時15分迎えに行く。帰宅して二人でvideoを見る。
haruka のお母さん19時5分帰宅、引き渡してさだむさんも買い物をして帰宅する。
夕食は豪華絢爛(^^♪。
夕食の後チーズでウヰスキーを一杯。
ご馳走様でした(^^♪。
1月22日閲覧数269PV訪問者数201UUリアルタイム1/23 5:52最終更新閲覧数0PVランキング
日経平均株価23,795.44-235.91NYダウ29,186.27-9.77米国ドル109.60
さだむ農園0123