さて、いよいよ香港に到着です!
今回のホテルはチムサーチョイ(九龍)のネイザンロード沿いにあるミラマーにしました。
ホテルにチェックインしたのは3時半頃だったので、ぶらぶら歩いてヴィクトリア・ハーバー
まで行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/89dae4766bf3398e12b6d7b1b1b8dd36.jpg)
ネイザンロードをひたすらまっすぐ。
ハーバーに面して作られた遊歩道には、香港スターの手形がたくさんあって、大興奮の
撮影会に
写真はアンディ・ラウのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/697bfed9c0ffbc4d6ae58b87b8b02e86.jpg)
その後、すぐ近くのインターコンチネンタルホテルで素晴らしい景色を眺めながら
優雅に下午茶(アフタヌーン・ティ)をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/6ca6aec69f26cd6090ea57877cc5445e.jpg)
ガイドでは二人分で320ドルになっていましたが、私たちが行ったときは350ドルでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(1HKD=¥15~17ぐらい)
ここでは向かいに座っていた気さくな中国人が写真を撮ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
実は香港にいる間、結構色んな人に話しかけられました。
日本人だと分かると「オハヨウゴジャイマスー」とか言われたりして(笑)
英語が通じるので、お店では「サンキュー」って言ってたんですが、たまに広東語で
「ムコーイ(すみません・ありがとう)」って言ってみると、「ムサイ(どういたしまして)」
という返事が返ってきて妙に嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
香港人はぶっきらぼうだけど世話焼きで人なつっこい印象でしたねー。
広東語、勉強したくなりましたー☆
今回のホテルはチムサーチョイ(九龍)のネイザンロード沿いにあるミラマーにしました。
ホテルにチェックインしたのは3時半頃だったので、ぶらぶら歩いてヴィクトリア・ハーバー
まで行ってみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/89dae4766bf3398e12b6d7b1b1b8dd36.jpg)
ネイザンロードをひたすらまっすぐ。
ハーバーに面して作られた遊歩道には、香港スターの手形がたくさんあって、大興奮の
撮影会に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/697bfed9c0ffbc4d6ae58b87b8b02e86.jpg)
その後、すぐ近くのインターコンチネンタルホテルで素晴らしい景色を眺めながら
優雅に下午茶(アフタヌーン・ティ)をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/6ca6aec69f26cd6090ea57877cc5445e.jpg)
ガイドでは二人分で320ドルになっていましたが、私たちが行ったときは350ドルでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(1HKD=¥15~17ぐらい)
ここでは向かいに座っていた気さくな中国人が写真を撮ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
実は香港にいる間、結構色んな人に話しかけられました。
日本人だと分かると「オハヨウゴジャイマスー」とか言われたりして(笑)
英語が通じるので、お店では「サンキュー」って言ってたんですが、たまに広東語で
「ムコーイ(すみません・ありがとう)」って言ってみると、「ムサイ(どういたしまして)」
という返事が返ってきて妙に嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
香港人はぶっきらぼうだけど世話焼きで人なつっこい印象でしたねー。
広東語、勉強したくなりましたー☆