***最幸の上気元***(^0^)/

斉藤一人さん 大好き

着物の仕立てと着付け
パンとお菓子作り

(^_-)-☆

2016-02-07 12:40:38 | 日記

   さいとうひとりブログ

成功できる人

はい ひとりさんです。
私も仕事をはじめてずいぶんたちますが、その間に世間をみていて頭のいい人、学歴のある人、才能のある人、いろんな人を見てきましたが、どんな職業についてもやっぱり一番成功するのはその仕事が大好きな人でした。
大好きなことで成功できる世の中って素晴らしいですね。
                             さいとうひとり

 

1泊2日の楽しい旅も終了

今日はで17時半までの料理当番

1Fは二人体制なので…のんびり食後のブログ

帰ってからも、明日のおでかけの睡眠確保のためブログが出来ないんですよね~

みなさん、知ってます

輪葉葉 招き猫で有名な湯布院のお店

わたしも、ず~っと前にRKBのスナッピーが中継してて知ってるんだけど、そこでは抽選なるものに参加しないといけないらしく7時出発

こうきの保育園送りもキャンセル

10時前に着いて余裕と思ったら…続々と来る車の数

でも、今日は少ない方だとか

いざ、抽選の時は100人ほどの人 その中で45人が当たるんです

私たちは7人グループ

100人近い中から…めでたく4人がget

その中の1人になれました~

     

 私が手にしたのは、右の招き猫「うふふ」 

左の壁掛けは45の中に3つしか予定してないらしく…欲しいねこさん

みんなで写った写真がどこかに 看板まで貸してもらったのに

みんなが手にするまで、通はないと

湯布院の街を散策

日出町で  遅いランチの大きなトンカツを堪能

みかんのお店でマドンナなるみかんを初めて食べて…お土産に

うっもうすぐ休み時間が終わる~

宇佐神宮でお参り  梅がほころんでました

かんぽの宿も最幸

   挑戦、5度目のレモンケーキ

カットしてたら、💛の形やね って、私も気づかず

わ~時間だ~

安心院のワインセラー

豊後高田の昭和の街

なんか、いっぱい忘れているような~

最幸に素敵な旅でした~\(^o^)/

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます