Une petite esquisse

日々の雑事の中で考えたこと、感じたことを徒然に書き綴ります。

あなたの知らない台湾(9)

2020年12月09日 | 旅の情報
水里蛇窯 台湾の窯業地を訪ねる

 台鐡、二水駅からの集集線のローカルな旅は車窓の左側に八掛山脈、右側に濁水渓を見渡せ、
バナナ畑や水田などの田園風景が広がり美しい風景を楽しむことができる。
 水里駅あたりは「水里蛇窯文化園區」と呼ばれ窯業地として知られている。
このあたり一帯は陶芸に適した良質な粘土が産出される。


バス停を降りたら目に付く「蛇窯」の目印看板

 水里蛇窯は現存する台湾最古の蛇窯で、大陸の福州から伝わり1927年に築窯された。
傾斜地にレンガを細長く並べた登窯で蛇の形に見えるところから蛇窯と名付けられている。
長さは30メートル余りある。


水里蛇窯入り口


瓶を使った園内表示


園内風景 雙口大瓶は高さ6,68mでギネス記録


趣があるカフェ




長さ30メートルの蛇窯


窯内部

 ある時期、経営不振に陥り、窯場の継続を考え、観光事業とタイアップ、より多くの人に陶芸
文化を楽しんでもらおうと陶芸のテーマパークとして施設を開放した。
伝統文化の紹介や文物の展示、窯場の見学、観光客向けに陶器の制作や絵付けを行うことができる。
台湾窯業史を知る上でも、陶芸に興味のある人は必見の窯場である。




分かり易いトイレの表示

データ:水里蛇窯への行き方
    台鐡、二水駅で集集線に乗り換え、水里駅下車。
    水里バスターミナルより南投客運、豊榮客運、員林客運バスの
    埔里、東埔行バスで「蛇窯」バス亭下車。

    日月潭水社バスターミナルから南投客運、豊榮客運、員林客運バスに
    乗り「蛇窯」バス停下車。徒歩約3分。