
いつも 拝見させて戴いている YT さんの ブログに紹介してあり
興味深い題名の書籍 なので 早速注文しました
少年スポーツ ダメな指導者 バカな親
永井洋一 著 合同出版
スポーツジャーナリストで サッカーコーチとして
関わってきた著者のコラムです
全般的に 難しい哲学論を 豪語しているわけではなく
一般の 一社会 一家庭においての常識な人間性を
基本的に 論じているのですが・・
それだけ それに 当てはまらない 指導者・親が
昨今 多いと言うことなのだろうか
現に 読みながら 見覚えのある 個所が あったりして
客観的に 自分をも 見れたようで 考えさせられた
鋭い 切り口の連続 おすすめです
私なんてきっと典型的なばかな親かも・・・
読むと落ち込みそうだわ(笑)
(スポーツを通じて子供を良き人間に育ててていくことの意味) など お孫さんの人間形成を 培うのにも役立つ本かと思いまーす